もうこの2人は説明不要です。KZA、DJ YOGURTをゲストに迎えて開催!ご存知のとおり抜群のセンスと安定したプレイを披露する彼らを迎え撃つ為に、今回は他にも強力なDJ陣をラインアップ。CDのリリースと平行して、Cadenza、raum...musikショーケースなどを開催し注目を集めている国内のモダン・ダンスミュージック・レーベル、Timothy Reallyから、Sisi、Zuyackが参戦!彼らが繰り出す、モダンハウス、そして未来志向のオールドスクールハウスは必聴の価値あり!KZA、 DJ YOGURTとTimothy Reallyクルーという意外な組み合わせが良いvibeを作り上げてくれるだろう。
[PROFILE]
■KZA (FORCE OF NATURE)
サンプリング/ヴァイナル文化への強い愛情を胸に、アンダーグラウンド・ダンス・ミュージックを独自のスタンスで追求し続けるFORCE OF NATUREのDJ/プロデューサー。HOUSE、BREAK BEATS、COSMIC、DISCO、TECHNO、ELECTRO、HIP HOP、DUBなど様々な音楽を自由自在に去来するその独自のスタンスは世界の音楽シーンにおいても類を見ず、まさに"自然派"としか言い様のない独特の立ち位置からその驚異的な音楽的博識を礎に数々のグッドミュージックを産み出し続ける。その活動キャパシティーは実に幅広く、またここ数年はMIX CD/TAPE等も精力的にリリース。今年に入ってからは、浜崎あゆみ『AYU-MI-X 6』にリミキサーとして参加、またmule musiqからFORCE OF NATURE名義での最新アルバム『III』のヨーロッパ盤、自身初となるオフィシャルMIX CD『STOCKS ON DECK』、そのサンプラー12inchを相次いでリリース。日夜全国のDJ巡業を駆け巡り、さらには先頃のSWEDEN PORTUGAL tourも大好評に終った。MIX CD最新作"X-TRO MIX 3 MO' SLOW MO"を2008年10月にリリース、2009年3月MULE MUSIQからリリースされたコンピレーション・アルバム"THR DEFINITIVE JAPANESE SCENE VOL.1"にソロ名義の楽曲"OPEN UP"を提供。今夏リリース予定のソロ・アルバムを現在製作中。
■DJ YOGURT (UPSETS)
90年にセカンドサマーオブラブの衝撃を受け、92年までアジア〜ヨーロッパ放浪後、レコード店に勤務。96年からdjを開始。98年には音楽製作ユニットUpsetsを始動。これまでのソロ、共作、MIXCDのリリースは合わせて50タイトルを越えている。パーティーの雰囲気を尊重しつつ、一万枚を越える所蔵レコードの中から選んだ多彩な選曲で独自の雰囲気を作り上げる感覚に定評があり、05年以後はFlower Of LifeやRawLife等大小60以上のPartyに参加、07年以後は毎年70以上のPartyに招聘されている。09年には毎年恒例のMIXCDリリース以外に、JEBSKI&YOGURTの3枚目と4枚目の12インチと初のアルバムがROSE RECORDから、DJ YOGURT&KOYAS PRODUCTIONがKLF/CHILL OUTにオマージュを捧げたアンビエントアルバムがTHIRD EARから、日本のJAM BANDシーンを代表するバンドの一つダチャンボのアルバム"L"収録曲をDJ YOGURT&KOYAS PRODUCTIONがREMIXしたVERSIONの12インチのリリースが決定している。
■Sisi (Timothy Really / Real Grooves)
90年代後半よりアシッドハウスをストイックに収集しはじめ、そのコレクションをフリーキーでアシッディー、自身がA&Rを務めるレーベル「Timothy Really」の名を表すDJセットで披露するようになる。03年からその偏った音楽知識と酸過多なプレイは、西麻布Space lab yellow〜代官山UNITで行なわれているイベント「Real Grooves」のレジデントDJとして日の目を見ることになり、そして09年現在、未来志向のオールドスクールハウスグルーヴを展開中。
■Zuyack (Timothy Really)
1976年生まれ京都出身大阪育ちの東京在住。1999年〜2000年を跨ぐその瞬間、突如目の前に現れたサイケデリックカルチャーに感銘を受け、単に身近な娯楽でしかなかった音楽が持つ底知れない精神力に魅了された事を切っ掛けにDJ活動を開始。日本が世界に誇るテクノロジーをアナログ思考にインプットし、BPM120〜130の回転数でアウトプット。ワイドレンジな選曲にロウコントラストな展開で中毒性の高い世界観を創り上げていく独創的プレイスタイルを得意とする。これまでに最も影響されたとも言える Lee Burridge を始め数々の来日アーティストの出演するパーティーや、全国各地でもプレイを披露し、その活動の場を徐々に広げている。現在はこの時代に於いて必要最低限の情報を共有しあい、その効果を最大限に活かす事に目的を特化したクラブパーティー『selfservice』を不定期に開催。毎回国内外のフレッシュなアーティスト達にスポットライトをあて、ストイックかつ快楽的なシーンを探求。その徹底した無駄を省き深みを出す志向は、ロケーションに必ず溶け込み、成る可くして成ったであろう空間を提供し続け、シーンに一石を投じている。
EVENTS