YUMMYだからこそ実現した豪華コラボ曲が満載!!
YUMMY 1st ALBUM 『D.I.S.K.』のリリースパーティー!
リアルクラブディーバ Tomomi Ukumori、新世代ナンバーワン・リアル・ハウス・クリエイター Kentaro Takizawaを迎えてのリリースパーティー!
■YUMMY
16歳にして独学でDJのキャリアをスタート。数々の大舞台をこなし国内外トップDJ達と共演する。house nation立ち上げ時のメインDJを経て、現在多数のレギュラーイベントを抱える。精力的な音楽活動が認められ2009年LOUD誌におけるDJランキングでは女性最高位となる11位をマークし、IBIZAツアーをはじめ国内外年間120を超えるフロアで才能を発揮し続けている。ワールド・リリースされた"implode EP"、"Solen"は世界NO.1 DJのArmin van Buurenらからサポートを受けクラブ・ヒット。2010, 7, 7には待望のオリジナルデビューアルバム『D.I.S.K.』をリリース。同年 Girls award2010の音楽監督をつとめるなど、ポピュラリティとジャンルの壁を越える大胆なクリエイションで一際異彩を放つ、次世代のシーンを象徴する存在。
http://djyummy.net/
■Kentaro Takizawa
東京都出身。小学6年生でハウスに触れ、中学2年生で打ち込みを始める。
19歳の時にDJを始めたのをきっかけに、本格的にハウストラックを制作しはじめる。
2004年弱冠23歳でデビューアルバム「Impressive Time」2005年には福富幸宏, Little Big Bee, STUDIO APARTMENT, DJ KAWASAKIらを迎えた豪華リミックス集「Impressive Time Remixes」をリリース。
若手ハウスDJ, クリエイターのホープとして注目を集める きっかけとなる。
2006年には、フラワーレコーズへ移籍し、2nd ALBUM「Gradual Life」3rdアルバム「Heart to Heart」を相次いでリリース。収録曲の「Can't Stop feat. Lisa Shaw (original Extended Mix)」が、BeatportのFrancois K.チャートに6位でランクイン。
「Five Years Circlefeat.Trans of Life」がジャイルス ピーターソンにプレイされるなど、海外からの評価も高まった。そして2009年、待望のニューアルバム「BIG ROOM」をリリース。Joi Cardwell, Kimara Lovelace, Lady Alma, Lisa Shaw, 有坂美香, Ryohei&澤辺美香, SAWAといった豪華ヴォーカリスト陣を迎え、満を持してエイベックスよりメジャーデビューを果たす。「BIG ROOM」Release Tourでは、若手DJとしては異例の、全国津々浦々35箇所近いDJツアーをこなし、一気に全国区に躍り出た。
又、人気クラブイベント「ASOBINITE!!!」や「FLASH!!!」ファッションイベント「Fivestar」を手がけるASOBISYSTEM が全面的にサポート。2010年夏には, セレクトショップ Francfrancの、夏のコンピレイションアルバム「BEACH PARTY」をリリース。ヴォーカルに、Stephanie CookeとHeather Johnsonを迎えた新曲を収録。新曲をひっさげ、Francfranc presents space program [BEACH] Release Party "Flags" TOURと銘打ち、盟友Jazzin'parkと共に、全国15箇所以上のリリースツアーをこなし、現在に至る。
若いながらに、長くも確かなキャリアと技術は、ベテランと若い世代をつなぐ、新世代ナンバーワン・リアル・ハウス・クリエイターとしての呼び声も高く、作曲、アレンジ、プログラミングといった制作の全てを1人でこなす数少ないアーティストとして今後の活躍が期待されている。
http://www.equalize.org.uk/kentarotakizawa/
■Tomimi Ukumori GUEST LIVE Profile
ロサンゼルスに生まれる。
高校の頃よりイタリアオペラを習い始める。
エレクトロニックアンビエントバンドや、フルート、チェロなどの大所帯でのライブが好評を博したhanacannaでの活動、クラブミュージックを中心とするチャリティ活動「ラブライブ」など、さまざまなジャンルでの音楽を経験する。
自ら作詞作曲も手がける。
2007年、デビューアルバムとしては異例の豪華アーティストが集結した、1stアルバム『indigo』ではOMBをはじめハウス、プログレッシブハウス、テクノなどの、Hernan Cattaneoを含む世界の名だたるプロデューサー・リミキサーとコラボレーションし、大きな話題を呼んだ。2008年、Sugiurumnとの Born Slippyが大ヒット。Hideo Kobayashi、Osamu M&Satoshi Fumi、Mathias Kadenの1stアルバムにも参加し、世界からも熱視線を浴びている。
DJ EmmaがヘビープレイしているOgawa&Unicとのコラボレーション曲"Meditation"がNitelist Musicよりリリース。Renaissanceの MasterSeriesアルバム、"Parallel"でHernan Cattaneoと再びタッグを組んだ曲"CRIPSIS"が話題を呼んでいる。
EVENTS