EVENTS

waltz 2nd Anniversary

●STEREOCiTI
Maniac Love「Cycle」にてhouseDJのキャリアをスタート。ブラックルーツに奥深く、宇宙にも及ぶ音の風景をハウスを軸に表現した そのスタイルは言葉で表すにはあまりにも深い。Mike Huckaby や Russ Gabrielらにその才能を見いだされ、その後08年にスペインの Deep explorer musicよりEP『Citifunk EP』、Scott FergusonやBaazらとの カップリングEP『Up to the surface 』をリリース。同時期にmix CD『Betterdays』もリリース。2009年、ドイツのMojubaとの専属契約にサイン、EP『early light』をリリース。現在、東京の地下よりworldwideに発信するnew deephouseムーヴメントの核に立つDJ/プロデューサーである。

●NEHAN (BLiNKBLiTZ)
福岡県出身。2003年より東京でDJ活動を開始し、2004年から自身のパーティRIOTを立ち上げる。その後、渋谷WOMBを拠点とし様々なパーティでプレイ。2007年頭、一旦DJ活動を休止し山にこもり2008年夏ごろより活動を再開。独特のオーガニックなHouse Grooveで様々なトラックを選曲、MIXする。リアルミュージック追求のためにできるかぎり現場に出てDJをし、音を聴き、そしてダンスをすることをモットーにしている。TAKUYAとともにDJユニットBLiNKBLiTZとしても活躍中。

●mizo
Mizo (waltz/mix2mix) 代官山saloonにてwaltz主宰 DJのほかに、家具デザイナーや書籍の出版/ラジオDJなど様々なシーンにて活動胡散臭さに情熱を掛ける一人

●Sin
1988年、ダンスとダンスミュージックに出会う。 2000年、ダンサーから踊らせる側へシフトし DJとしてのキャリアをスタート。都内レコードショップにてバイヤーを勤めながら広義に渡りダンスミュージックを探求する。その中で培った音楽観とダンスからの経験をプレイに注入し、フィードバックとともにその場限りのストーリーを紡ぐ。そのプレイスタイルは、グルーヴ重視の現場主義。