【GUEST料金】1000/甘酒or京番茶
【メンズアパレルブランド展示決定!樽酒販売決定!お新香/お煎餅販売決定!】
【CONCEPT】
MADE IN JAPAN(日本の正月)×ELEGANT(エレガント)
ELEGANT(エレガント)とは?
上品で優美なさま。育ちの良さ、環境等によって身についた魅力に多くいう。
落ち着いて気品のあるさま。優美なさま。「―な身のこなし」
【展示ブランド詳細】
MEN'S Fashion Brand
【LYRIC DE LIS】-tokyo-
【BRAND CONCEPT】
ANTI MODE&ONE AND ONLY ROCK
THEME = PUNK
* As the another theme of our brand, we're targeting adult people who never stop loving the taste of rock and punk, so the motif of our items are luxury and sensitive for such sophisticated people.
Designer=Hisashi Suga
【ブランド詳細WEB】 http://lyricdelis.com/
日本の正月とは?
正月には前年お世話になった人や知人などに年賀状を送る習慣があり、お年玉つき年賀はがきの抽選日までを正月とする習慣も多い。元来は年の初めに「お年始」として家に挨拶に行ったり人が訪ねて来たりするはずのものが簡素化されたものとも言える。1990年代末頃から携帯電話が普及したこともあり、年賀状でなくメールなどで済まされることが多くなってきている。また、新年最初に会った人とは、「あけましておめでとう(ございます)」という挨拶が交わされる場合が多い。これは、英語圏の「ハッピー・ニューイヤー(Happy New Year)」に近いニュアンスである。
かつては夏の盆と対応して、半年ごとに先祖を祀る行事であった。しかし、仏教の影響が強くなるにつれ、盆は仏教行事の盂蘭盆と習合して先祖供養の行事とし、対する正月は年神を迎えてその年の豊作を祈る「神祭り」として位置付けられるようになった。
数え年では1月1日に歳を1つ加えていたことから、正月は無事に歳を重ねられたことを祝うものでもあった。満年齢を使うようになってからはそのような意味合いはなくなり、単に年が変わったこと(新年)を祝う行事となっている。
喪に服している場合は正月を行わない風習があり、この場合、事前に喪中欠礼の葉書を送った上で、年賀状を送ったり受けたりすることもなくなる。
※写真はあくまでイメージになります※
【企画】KIUCHI
【主催】KIOKJAPAN(株式会社DIPACK)
●Satoshi Imano
Official Web Site: http://?www.satoshiimano.com/
●ONE MORE ROCK(N.Z.T.TRACKS)
Profile Web Site: http://iflyer.tv/?onemorerock
2012.01
06
FRI
2012発足!KIOK JAPAN新年会×MEN'S Fashion Brand 『LYRIC DE LIS』展示決定!GUEST DJ Satoshi Imano2H SET決定!
- DATE:
- 2012-01-06 FRI
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- solfa
- PRICE:
- LINE UP:
- [MAIN]
GUEST DJ 2H SET決定!
Satoshi Imano
GUEST DJ
ONE MORE ROCK(N.Z.T.TRACKS)
DJ EITA(IRo-MoNo)
kyonkyon(DANZoo)
HERNIA(FEST,V(new))
taku100(SHIN-MARCOS)
[2ed DJ]
DJ 3Da (K-HOLE)
O-ant(TOKYO BOOTLEG/Happiness!!)
C-gel(AMP/E3!!!/?VOACLOID-ManiaX/TCPT)
kaxtupe(cheese cake/秋葉東京)
MO(某音楽レーベル社員)
斉木 祐介(ex.RADWIMPS)
peonia