2012年1月28日は大分に、全国各地のオーディエンスを熱狂の渦に巻き込み多数のフォロアーを生み出した名実ともにオールジャンルミックスの頂点 「 ク ボ タ タ ケ シ 」をスペシャルゲストに、 「 Continent Waltz 」と「 HOPES 」をライブに迎えて、DJあり・ライブあり・MCあり・文字通りオールジャンルなパーティーを開催します!音楽好き・クラブ好き・ライブ好き・アルコール好き・踊り好き・おしゃべり好き・ヒトが好き etc... そして、何より退屈が嫌いなみんな、新年会も兼ねて夜通し大騒ぎして盛り上がろうっ♪
SPACE CAKES + 都街バーレスク presents “NEO CLASSICS”
2012 New Year’s Party!!!!
2012.1.28 (sat) 21:00~@
大分市都町3-5-7 パークサイドビル 3F/4F 097-536-5454
チケット 前売 \2,000 / 当日 \2,500 ※共に1ドリンクオーダー
ローソンLコード84268 / チケットぴあ Pコード157-269
About 「 ク ボ タ タ ケ シ 」
1991年、伝説のラップグループ「キミドリ」のラッパー/サウンドクリエイターとして活動を開始。1993年、アルバム『キミドリ』と、1996年『オ.ワ.ラ. ナ.イ』の2枚の公式作品を残してキミドリはその活動を休止するが、クボタはその間から現在まで数々のリミックス、プロデュース、そしてDJとしての活動を継続中。中でも1998年にスタートしたミックステープ『CLASSICS(1~4)』シリーズはオールジャンル・ミックスの新しい扉を開き、東京から全国のクラブまで熱狂的なフォロワーを生み出す。また2003年秋に初のオフィシャル・ミックスCD『NEO CLASSICS』、その後約5年のブランクを経て2008年秋に待望の第二弾『NEO CLASSICS 2』をエイベックスよりリリースし、いずれもミックスCDとしては異例の好セールスを記録。そして2009年3月にはユニークな人選が毎回話題となるミックスCDシリーズ『ストリクトリー・ロッカーズ』からクボタタケシ・ミックスがリリース。80年代から90年代初頭までのラガマフィン・ヒップホップ、ヒップホップ・レゲエに特化したこの作品は「他の追随を許さない」という表現自体を他に許さない圧倒的なオリジナリティを誇り、初回プレス盤は瞬く間に店頭から姿を消すなど人気の底力を示す。また同年11月にはシリーズの続編『NEO CLASSICS 3』と日本人アーティストのみで選曲された『ミックスシーディー』を同時リリースするなど異例のリリース・ペースに待望度業界ナンバー・ワンとも言われるオリジナル音源の発表に向けての期待も更に高まるばかりである。
About 「 Continent Waltz 」
2012年春になんとなく始めてみた駄目な亭主の吹き溜まりバンド。新人でありながら、メンバーそれぞれはキャリアを重ねてきた歴戦の猛者ばかりのため、融合した際のグルーヴは唯一無二で他の追随を許さないハイレベル!あらゆる楽器を駆使して生み出す楽曲は、その場にいるすべてのオーディエンスを熱狂の坩堝に陥れる! さぁ準備はできたかい!? 朝まで踊ろうっ!
About 「 HOPES 」
submen、cell、The Boogie Nights等様々なバンドでのキャリアを持つ多彩なメンバーが集まり2011年に結成。ワールドトラッドミュージックにロックなアレンジを加えたインスト中心のカバー&オリジナル曲を「アコーディオン、三線、エレキギター 、ベース、コンガ、ドラム 」という異色の編成から放つ注目のニューカマーがいよいよ始動!
About 「 SPACE CAKES 」
FREEDOMの偶数月第1土曜日開催レギュラーイベント♪世代・性別・ジャンルを超えてカッコいい"音"を追求しようと2007年からスタートし、有名アーティストを招いてのイベントも行いつつ、積極的に活動中!年齢もジャンルも性別もバラバラ、15年以上のキャリアを持つベテランから初めたばかりの初心者もいるバラエティーに富んだメンバー構成で、本当に音楽・クラブ好きが集り、DJだけでなく即興演奏やMPC等の機材を多用したライブ・Back to Back・オープンマイクなどカタチや固定概念にとらわれないスタイルを維持。レーベル「SC RECS」もスタートし、さらに加速中!
EVENTS