Tribal Connection、29回目の夜は、一晩通してパーティーを楽しむとは何ぞや、メインタイムだけがパーティーではないよ、を音で表す夜。Hi Fashion Records代表Leehoo氏がアーリータイム。彼は、みなさんを音の密林の入り口まで導いてくれる手練のシェルパ。みなさんの目の前に現れるのは、虹色のジャングル・ビートに熱々のBASS MUSICが広がる音の密林、その名もTribal Connection。さあ、一歩中へ!
JUNGLE PARTY【Tribal Connection】@ Shibuya Home, TOKYO. every month!!!! old skool, new skool, ragga, roots reggae/dub, hiphop, funk, jazz, rave/hardcore... every kind of Jungle styleee inna di area!! Jungle is the main theme at【Tribal Connection】. Although jungle is the main attraction, you'll also hear reggae, bass music, glocal(global+local)beats & ??? at this crossroads of genres. people get together and have a good time because of the connection through music. peace yo.
【Tribal Connection】
疾走感あふれる高速ブレイクビーツとドッシリとした太巻き重低音が醍醐味&魅力。黄金の Bass CultureとRave Cultureを結びつける奔放自由なダンスミュージック=ジャングルを放つTribal Connection。
YAHMANはハードコアジャングリスト集団CHAMPION BASSを同志と共に2002年に設立以来、初期衝動全開の血湧き肉躍るダンス音楽ジャングルを各地に伝播し続けている。ジャングルとJungle Not Jungleな音を繋ぎ、ジャングルの領域を今まで以上に広げている。
JUNGLE ROCKは1997年よりSP CREWのセレクターとして都内レゲエクラブでの活動を開始、国内サウンドやアーティストとの共演はもとよりジャマイカのサウンドBass OdysseyやAdonai、Shine Headのフロントアクトなどを経験、その後2003年にラガジャングルに魅了され単独での活動をスタートし今に至る。
Congo Natty、Lee Perry、General Levy、Daddy Freddy、Macka B、Mad Professor、Don Letts、Adrian Sherwood、Mungo’s Hi-Fi、DJ Click、DJ Tagada、Che Sudaka、Warrior Queenらの来日公演でもメインフロアを灼熱の音の密林に変化させているこのふたりが手を組み2009年に始動したTribal Connectionは、Top Cat、General Levy、Demolition Man、Soom-TらのJungle Dubplateを所有し、2011年11月発売のレゲエDeejay、HIBIKILLAのアルバム『FREEDOM BLUES』の特典用音源として「HIBIKILLA - Inna Height feat.Bambu」をJungle Remixしている。
http://www.facebook.com/junglepartytribalconnection
【 Leehoo(Deep Sound Cruiser / Hi Fashion Records) 】
横浜Fambilyで「Deep Sound Cruise」なる濃厚なRoots Reggaeオンリーのダンスを主催するHi Fashion Records代表にして何でも屋。日々レゲエ促進に勤しんでるがグルーヴのある音楽を追いかける習性は昔から変わらず。
EVENTS