EVENTS

touch & hold

「DEEP HOUSEが本当に好きな仲間でパーティを作りたい。」
こういった想いからこのパーティは生まれました。
DEEP HOUSEが本当に好きな若手DJ達が新旧織り交ぜたPLAYでサンデーアフタヌーンを
彩ります。
今回はfeat. HOUSE LINKと題し、RESIDENT DJ陣との親交が深いシムラアキノリとほ
うずきをDJに迎えます。
touch&holdという舞台で2人はどんな世界を魅せてくれるのか…

あなたも僕たちと一緒に素晴らしいサンデーアフタヌーンを過ごしましょう!

□シムラアキノリ(HOUSE LINK / DOUBLE SEVEN)
2000年からDJとして活動。心地よいメロディックなHouseを中心にDeepな空間演出を
目指し、
2004年から音楽プロデューサー井手コウジに師事し、2Fishbones Nightに出演。
2007年からPEPE(吉祥寺Drop)、2009年からAfro Night(下北沢Drum Song)にレ
ギュラー出演。
その他渋谷、三軒茶屋、中目黒など都内各所でパーティーに出演、多くのDJと共演
し、
Deep Houseを軸にHip Hop, Soul, Disco等黒い選曲で観客を沸かせる。
2010年よりHOUSE LINK(青山LOOP)でレジデントの一角を担い、フライヤーグラフィッ
クのデザインも担当。
現在はJICOO the floating bar, the SOHOでラウンジDJとしても活動し、選曲の広が
りを探求。
また、2010年6月よりHOUSE MUSIC TEAM "HIGH HAT"のメンバーとして、
ほうずき、Takuya_Oと共に楽曲制作、Back2Backでの出演を始める。
2010年9月より自らがオーガナイズするラウンジパーティーDOUBLE SEVENをtheSOHOで
スタート。
音楽だけにとどまらない空間演出とパーティーのあり方を模索。
2010年12月31日LOOP COUNTDOWN PARTYに出演し、LOOPを代表するDJ達と共演。
毎週金曜日、北海道のFM白石で放送中のDJミックス番組"GROOVE AT ROOM"にミックス
提供。
http://www.830.fm/

□ほうずき(HOUSE LINK / Dub Triangle Production)
1982年7月5日東京都生まれのDJ。蟹座のO型。
ヨーロッパ/アフリカを中心にアメリカを少々、アジア、中近東を一振りずつ。と
いったHOUSE ALL MIX DJ。
HOUSE LINK@LOOPオーガナイザー兼レジデントDJ。Dub Triangle Production / HIGH
HAT所属。
phoneme lab.@UNDERBAR(偶数月第二火曜日)、S.D.@ROCKWEST(毎月第三水曜日)レ
ジデントDJ。


□Kotaro (ghetto / Diamond Life)
若年層へのNY Garage布教活動中の大学生。
浅草橋ghetto、船橋Orangeでの出現率高し。

□FUJITA-DIO (BAR SAZANAMI / 3HD)
十勝帯広生まれ二郎育ち。DJ Aburami率いる、
特定の具材を持たない自由なラーメンプロジェクト、チャーシューBOYZの一員。
かつてMC 農家の義母としてカレーの素晴らしさを伝え歩いていたが、
DJ Aburamiに初めて会った際に「ニンニク入れますか?」と問われ、その深さに感銘
を受ける。
現在チャーシューBOYZとして「アカペラウェッサイ」を製作中。

□Jun / Krale (Hanayagi / Alnighty / LoveHouse)
札幌生まれすすきの育ち。morrowzone、JADE、VORG、LOCOTONTEなどで
R&BやHouseをどっぷりと吸収。DistanceやSole Musicなどのレーベルを好んで収集。
季節感/空気感を伝えるプレイ、ビールの積極的な摂取が基本スタイル。
フロアでは常に冷静で、決してTシャツを脱がないことで有名

□DEW (LoveHouse)
シカゴ~デトロイトサウンドを好んでプレイする。

□KAWADA (FEEL / phoneme lab.)
高校時代、RISCO CONNECTIONのain't no stoppin us nowを聴き、
LOFTの存在を知る。
それ以降、LOFTに傾倒し、EVENTではなくPARTYを創るべく、
LOFTに根差したPARTYのオーガナイズやDJを開始。
現在はROCKWESTやLOOP、UNDERBARなどでPARTYを定期的に開催。