臨仙閣(ライヴ+インスタレーション+温泉)
大湯ライヴ 金具屋飛天の間(蕎麦打ちライヴ)12:00~14:00
路地の駅『渋饗』ライヴ
今やすっかり新たな渋温泉名物!
電子音楽と空間アートと温泉藝術の祭典『渋響pH4.0」
温泉情緒あふれる石畳の温泉街をもつ信州・渋温泉、日本を代表する登録有形文化財の温泉建築群を舞台に、今年で4回目を迎える『渋響』は3/24(土)、25(日)の土日にわたって開催します。
温泉に浸かって、のんびり掛け流しで楽しむ電子音楽。
登録有形文化財に認定された幻の旅館『臨仙閣』と日本を代表する登録有形文化財の温泉建築『歴史の宿 金具屋 飛天の間』をメイン会場に音楽あり、映像あり、蕎麦打ちあり、紙芝居あり、芸者ライヴあり、山ノ内町の名物あり、涼音堂茶舖を鏑矢に、shrine.jp、megadolly、moph recordsら空間系電子音楽アーティストや信州内外の映像空間造形作家とともに地元の紙芝居のおばあちゃん松田れい子さん、渋温泉の芸者社中、蕎麦集落の蕎麦打ち名人、造形作家でもある十三世ひしや寅蔵さんもアーティストとして参加します。
音楽そのものだけではなく、その音楽がどういう空間で聴かれるかにフォーカスする、都会を抜け出し、友達さそって皆で温泉に集って堪能する一泊二日。
温泉はもちろん、音源も極上掛け流し!
■渋響pH4.0公式webサイト
http://www.onsenchillout.com/shibukyo4/
■料金: 宿泊付きチケット:\9千円台より~(2月10日現在)
*各旅館で発売します。料金&食事プランは各旅館で異なります。
協賛宿一覧と料金一覧:
http://www.onsenchillout.com/shibukyo4/ticket.shtml
■チケットのみ(宿泊別/宿泊無し)の販売:
予約フォームからご予約ください。
http://www.onsenchillout.com/shibukyo4/ticket.shtml
EVENTS