7年半以上の時を経てAIRに還ってきた、DJ YASとDJ QUIETSTORMが送るアンダーグラウンドヒップホップ・パーティ“TIGHT”。3回目を迎える今回は、イギリスのコアなヒップホップ/エレクトロサウンドを象徴するレーベル Ninja Tune の看板アーティストにして、DJ SHADOW,、DJ KRUSH、DJ CAM等と共に 「アブストラクト・ヒッ プホップ」ブームを創ったと言われるDJ VADIMの出演が決定。トリップホップ、ソウル、ファンク、グライム、レゲエ、ダブ&ベースを跨ぐ無尽蔵の選曲とともに、DJ VADIMのレボルーショナルなスタイルとカッティングエッジな ”TIGHT” がクロスオーバーする夜を、見逃すな。
HIP HOP | DUB STEP | DISCO
[DJ VADIM]
様々なジャンルでイノベーターとして尊敬されるDJ Vadimは「DJ界におけるベテラン。同時に最も斬新的なプロデューサーとして数え切れないスタイルのコミュニティから認められている。Vadimがアイディアに枯渇することはない」(URB誌)1994年、自らのレーベルJazz Fudgeを設立し、翌年Ninja Tuneの傘下となった。こうして始まったVadimのキャリアだが、今では訪れた国は68カ国以上に及び、パフォーマンスした回数は2500回を優に超える。法則なしの姿勢からVadimが扱うジャンルはヒップホップからトリップホップ、ソル、ファンク、グライム、レゲエ、ダブ&ベースと多岐に渡る。Ninja Tune、Jazz Fudge、Wordsound、BBEなどのレーベルからソロ作品や様々なグループのアルバムをリリースした。手がけたアーティストはDJ Krush, スティーヴィー・ワンダー、ザ・ルーツ、プリンス、パブリック・エナミー、ディレイテッド・ピープル、クラフトワーク、スライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーン、ファット・フレディーズ・ドロップ、スーパー・フューリー・アニマルズ、ポール・ウェラーなど枚挙にいとまがない。自らがプロデュース、もしくは組んだグループもザ・バグ、ジ・アイソレーショニスト、ザ・ロシアン・パーカッション、ワン・セルフ・アンド・エレクトリックなど数々。2002年、7 Notas 7 Coloresとの仕事でラテングラミー賞にノミネートされる。またBBCワールドサービスで放送されているVadimの番組『Around the World in 8 Relays』はソニー・アワードにノミネートされたが、現在Mixcloudで配信されている彼の番組もMixcloudで最も人気の番組だ。
www.djvadim.com
www.facebook.com/djvadim
www.mixcloud.com/djvadim
www.s oundcloud.co m/dj -vadim
DJ VADIMより今回のJAPAN TOURの為にフリーダウンロードEPが到着!
今回だけの特別なEPぜひ以下からダウンロードしてみてください。
ダウンロードはこちらから!
https://www.box.net/shared/static/2i2othy4564ymzmjmkr1.zip
DJ VADIM "Going to Japan EP"
[DJ VADIM "Going to Japan EP"]
Alice Russell - Hunger - DJ Vadim remix
SBTRKT Right thing to do - DJ Vadim remix
Al Green - Love and happiness - DJ Vadim remix
Kidkanevil - When I dig - DJ Vadim remix
Bassnector - boombox - DJ Vadim remix
Shout out ft. Sabira Jade - EVM Remix
The Terrorist 2012 - DJ Vadim reru
EVENTS