今も昔も、この首都・東京をゆるやかに流れ続ける隅田川。歴史をつらぬき、アキバヘ、トーキョーベイへと繋がるこの川は、お花見、花火、そして数多くの祭りで賑わいながら、人々に愛され、親しまれてきました。建設中の「東京スカイツリー」を空にあおぎみて、浅草を中心に、ここは東京を代表する観光と出会いの繁華街です。
2012年3月24日に開催する「すみだがわパレード」は、そんな隅田川の持っている“人を元気にする力”を体験してもらい、一緒に楽しもうというイベントです!100人のチアリーダーが、この川と流域、そこにあつまる人々を応援しながらゴーゴー練り歩きます。そぞろ歩きながらチアリーダーズに出くわしてもよし、建築家やファッションデザイナー、アーティストがしかけるワークショップに参加してもよし、マーケットでお買い物を楽しむもよし、さまざまな人の流れが、「すみだがわパレード」で生まれます。
だれもかれも隅田川に集まってみんなでつくる応援団のはじまり!このイベントの主役は参加する一人ひとりのみなさん。それが「すみだがわパレード」です。
開催エリア: 吾妻橋~桜橋間の隅田川周辺エリア(予定)
■すみだがわパレード
http://www.sumidagawaparade.com/
主催: 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、NPO法人ドリフターズ・インターナショナル
企画: 中村茜、金森香、藤原徹平(NPO法人ドリフターズ・インターナショナル)
アートディレクション: 加藤賢策(東京ピストル)
企画・制作: 清宮陵一、DESIGNEAST
制作: 永井祐介(NO IDEA/VACANT)
制作サポート: ノイズ中村、岡村滝尾、升水絵里香、小林千尋、志村貴咲
ウェブ制作: RaNa extractive、RANA007
広報: 鈴木純子
タブロイド編集: 鈴木真子(来来)
チアリーダー指導: 折原裕子
広報・記録写真撮影: 後藤武浩(ゆかい)
映像ドキュメント: 山城大督(STUDIA)
サポーター統括: 工藤千愛子(gm projects)
事務局・マネージメント: 増崎真帆
事務局・マネージメントアシスタント: 兵藤茉衣(NPO法人ドリフターズ・インターナショナル)
事務局サポート: 山本さくら、金七恵(NPO法人ドリフターズ・インターナショナル)
協力: DESIGNEAST、Rhizomatiks + 4nchor5 La6、VACANT、墨田区立小梅小学校、まちづくり会社ドラマチック、シアタープロダクツ、precog、フジワラテッペイアーキテクツラボ
協賛: エスエージーバルーンズ株式会社
後援: 隅田川ルネサンス推進協議会、台東区(予定)、墨田区(予定)
EVENTS