「DEEP HOUSEが本当に好きな仲間でパーティを作りたい。」
こういった想いからこのパーティは生まれました。
昨今、DEEP HOUSEを好きな若い人は減っている傾向にあるのは明らかです。
付随してDEEP HOUSEが聴けるパーティも減っています。
それでもきっとDEEP HOUSEを好きな若い人達は多くいるはず。
そんな人たちと一緒に日曜の午後を、
素晴らしい音を誇る青山LOOPで一緒に楽しめれば最高だと考えています。
DEEP HOUSEが本当に好きな若手DJ達が新旧織り交ぜたPLAYでサンデーアフタヌーンを彩ります。
今回はcwestとendo naoを招聘!都内各所で活躍する2人を迎え、DISCO色強めでお送りします!
touch&holdという舞台で2人はどんな世界を魅せてくれるのか…
あなたも僕たちと一緒に素晴らしいサンデーアフタヌーンを過ごしましょう!
touch & hold vol.12
DEEP HOUSE & ALL GOOD MUSIC!!
16:00~
□cwest(BLACKSUNDAY)
思春期の始まるころにうっかりJocelyn Brownの
Somebody Else's Guyから始まるMixを聴いてしまったことからDiscoに、
その翌年にオシャレな音楽を聴きたいつもりが間違えてうっかり買ってしまった
Chicago Houseのコンピに収録されていたLarry HeardのCan You Feel Itを聴いたことからHouseに開眼。
そして、思春期が終わるころに聴いたTheo ParrishのDJによってDJを始めることを決意し、今に至る。
現在はBLACKSUNDAY@KOARAを主宰し、漆黒のGrooveを追い求める。
好きな言葉は「内宇宙」「漆黒」「変態」「現実逃避」。
□endo nao(El Amor/MAGIC)
渋谷のクラブ、The Roomにてイベント"El Amor"を主催。
また、DJ KAWASAKIの人気パーティー"MAGIC"のサポートDJをレギュラーで務めている。
Disco/House/Soul/Funk/Salsa/Jazzなど、様々な音楽をクロスオーバーしたプレイを得意とする。
□FUJITA-DIO (BAR SAZANAMI / 3HD)
十勝帯広生まれ二郎育ち。DJ Aburami率いる、
特定の具材を持たない自由なラーメンプロジェクト、チャーシューBOYZの一員。
かつてMC 農家の義母としてカレーの素晴らしさを伝え歩いていたが、
DJ Aburamiに初めて会った際に「ニンニク入れますか?」と問われ、その深さに感銘を受ける。
現在チャーシューBOYZとして「アカペラウェッサイ」を製作中。
□Jun / Krale (Hanayagi / Alnighty / LoveHouse)
札幌生まれすすきの育ち。morrowzone、JADE、VORG、LOCOTONTEなどで
R&BやHouseをどっぷりと吸収。DistanceやSole Musicなどのレーベルを好んで収集。
季節感/空気感を伝えるプレイ、ビールの積極的な摂取が基本スタイル。
フロアでは常に冷静で、決してTシャツを脱がないことで有名
□DEW (LoveHouse)
シカゴ~デトロイトサウンドを好んでプレイする。
□KAWADA (FEEL / phoneme lab.)
高校時代、RISCO CONNECTIONのain't no stoppin us nowを聴き、
LOFTの存在を知る。
それ以降、LOFTに傾倒し、EVENTではなくPARTYを創るべく、
LOFTに根差したPARTYのオーガナイズやDJを開始。
現在はROCKWESTやLOOP、UNDERBARなどでPARTYを定期的に開催。開催。
EVENTS