EVENTS

OVER

-More info-
週末は、1000人を越す渋谷axxcisにて平日最大規模のDJ,LIVE,HIPHOP,BIGイベントが誕生致します。
出演者には、レギュラーGUESTに、日本のトップDJ。DJ HAZIMEを迎え出演者もaxxcis,HERLEM、VUENOS、そして各地、数々のビックイベントを揺らしてきたメンバーが一同に集結。
そして、記念すべき初回スペシャルゲストLIVEには、今や知らぬものはいない。NORIKIYO。最高の質、
規模で、縛られたシーンを再び盛り上げるべく盛大に開催されます。
当日は、2フロアーが連動となりDJ,LIVE,GOGOダンサー、それらを彩るMC。HOPHOPの要素が、全てつめこまれた唯一無二のHOPHOPエンターテイメント空間を作り上げます。そして、全てを超越する空間【OVER】を。音楽を愛する皆様に提供致します。

■NORIKIYO
1999年頃、神奈川県相模原市にて地元の仲間達とSD JUNKSTAを結成 (ラッパーはBron-KとTKC)当時はK-NEROと言う名前でトラックメーカーとして 参加。CDRにて3枚の作品をリリース(現在、CDRにもかかわらず中古市場で は定価の3倍で売り買いされている)。 2005年頃、SEEDA&DJ ISSOのMIXCD「CONCRETE GREEN」に参加し 話題をさらう。2006年SEEDAの「花と雨」に客演で参加(ガキの戯言)。 2007年SEEDA「街風」に参加。 同年、自身初となる1stソロアルバム「EXIT」を発表。「THE SOURCE」誌に よる「BEST OF JAPANESE RAP 2007」にて第三位に、また、日本語ラップ WEBマガジン「COMPASS」では「年間最優秀アルバム」に選出された。 2008年にMIXCD、DJ ISSO PRESENTS「RE ROLLED UP 28 BLUNTS」 を発表MIXCDながら限定4500枚を売りきる。同年2008年夏には Bach Logicフルプロデュースによる2ndアルバム「OUTLET BLUES」を発表。 その後、数々の客演をこなすも、個人名義の作品は出さず沈黙... 3年振りのリリースとなったアルバム「メランコリック現代」がインディーズながら オリコンデイリーチャート(総合)にて16位を記録!!そして2011年から 定期的にリリースされているNORIKIYOシングルだが昨年末リリースした「ありがとう、さようなら」は曲と共にMVが話題に。そして2012年の1 発目、 「一個 feat.SALU.4WD」3月7日(水)緊急発売決定!!

■DJ HAZIME
日本最大のHIP HOP発信基地、渋谷を拠点とし日本国内で年間100回を超えるクラブ・プレイをこなす.DJ HAZIME。卓越したスキルと、聴く人を惹き付ける選曲を武器に全国各地、常にフロアーを揺らし続ける。

■KEIZ
2009年暁としての活動を終えKEIZとしてソロ活動を開始。週末のVUENOSなどを中心に活動を展開。
そして、2010年配信された曲が着うたインディーズ総合チャートにランクインさせる。
そして、活動の幅を全国へ広げ 2012年いよいよ1stアルバム全国リリースさせる。