EVENTS

DISCOVERY × SixLink - versional WEPside Links -

■JICOO The Floating Bar (ジクー フローティング バー)
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com



JICOO SPECIAL EVENT CRUISE 18:30~23:00

4.5hours special long cruising party !! 
good music, drink & special location !!!



■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所  19:00 20:00 21:00 22:00
*お台場海浜公園発着所  20:30 21:30 22:30
※お台場海浜公園発着所からの最初の出港は20:30となります(19:30の着岸はございません)
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります


■アクセス
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分


■ご注意
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。


++++++++++


■Bording Time
Hinode Pier 19:00 20:00 21:00 22:00 
Odaiba Seaside Pier 20:30 21:30 22:30 
※At Odaiba Seaside Pier first bording time is 20:30 (not 19:30)
※23:00 is when the last cruise will arrive back to hinode pier.
※We have currently have boarding Capacity on the boat. We do recommend that you call and check our availability before boarding.   Tel 0120-049-490

■Charge
floating pass 2,500 yen

■Access
*Hinode Station
http://www.tokyolivingcruise.com/access_hinode_jicoo_en.htm
From Hindoe Sta. of Yurikamome - 3min. Walk
From JR Hamamatsu-Cho Sta. - 10min. Walk out of South Exit.
From Daimon Sta. of Oedo of Asakusa Subway Line - 15min Walk.
*Odaiba Seaside Park
http://www.tokyolivingcruise.com/access_odaiba_jicoo_en.htm
From Odaiba Kaihin Koen Sta. of Yurikamome - 5min. Walk.
From Daiba Sta. of Yurikamome - 5min. Walk

■Attention
・Please come to the pier 20 minutes before your desired departure time.
・There are no reserved seats.
・Because we sell alcohol we do not allow people under the age of 20 to board and we do not allow drivers to drink.
・There is a dress code on the ship, we will not allow men in sandals or shorts to board.


++++++++++


■Artist profile
●股張祐二(SLF)
1990年前半よりDJスタート。
六本木「キャラメル」下北沢「ベース メント・バー」で自らイベントを企画。
その後青山「真空管」でDJ VANNEと出会い意気投合。南青山faiでDJを始める。
1998年には、兵庫県姫路市のクラブ「LEAF」のサウンドプロデューサーとして参加。
1999年からfaiの金曜レギュラーDJ 「Classical」をスタート。SOUL,DANCE CLASSICS
をベースにあらゆるジャンルの音楽をCROSS OVERさせるPLAYは話題となる。
その後もfaiでは 「DISCOVERY」「FUTURE CLASSICS」などをオーガナイズ。
2003年よりLEE SANSAN名義でUKハウスを基本としながら、ロック・ブレイクビーツ・ディスコパンク・エレクトロetcを織り交ぜたDJをスタート。
アグレッシブなプレイでフロアーを引き込んでいく新しいスタイルを確立した。
現在も両名義で神出鬼没に活動中。

●モリタマ
20歳ぐらいの頃からDJという響きに憧れ、最初は「華やかなイメージ」などといういい加減な動機でキャリアをスタート。
下積みは意外に長く、その「華やかなイメージ」はくつがえることになるが、、、その間、沢山の人々のお世話になり数々の人脈をさずかる、そしてdiscoの世代を過ごした大先輩DJからは魂でDJすることを受け継ぎ、そのプレイスタイルは一つのジャンルでは満足いかずdisco,soul,R&B,rock,pops,~houseまであらゆる場面に対応すべくBPMにとらわれない重宝されるDJへと成長する。
現在は「fai青山」を拠点に活動中
2007「ファイ10周年~9.15事変 ニッポンジン東京湾襲来~」幕張メッセ
2008「ミスユニバースjapanファイナル after Party」
2010「eyewear ブランド「MYKITA」tokyo Opening Premium
数々のBigPartyサポートアクトを務める。
最近では500円玉貯金にはまるallmixDJ。