EVENTS

JUNGLE PARTY【Tribal Connection】VOL.31

疾走感あふれる高速ブレイクビーツとドッシリとした太巻き重低音が醍醐味&魅力。黄金のBass CultureとRave Cultureを結びつける奔放自由なサウンド=ジャングル。

「Tribalにはtribeって言葉があって、部族とか。いろいろ超えてダンスでつながる」をモットーに、毎月開催のジャングル・パーティーを東京で運営する【Tribal Connection】はYAHMANとJUNGLE ROCKで構成。

YAHMANは初期衝動全開の血湧き肉躍るダンス音楽ジャングルを日本中に伝播し続けている。SOUL JAZZ RECORDSのジャングル入門編的コンピ『RUMBLE IN THE JUNGLE』の国内仕様盤解説を執筆したり、レゲエ情報誌『Rove』のJUNGLE特集に企画段階から参加するなど文章面でもJUNGLEの楽しさヤバさをアピール。2011年7月にはタイのバンコク、ベトナムのホーチミン、2012年4月には韓国のソウル、釜山でDJing。その雑食性とブレイクビーツを生音感覚でもかける手法に白羽の矢が立ちTOWER RECORDS30周年記念企画、オフィシャルでは世界初となる世界中のSKA&REGGAE BANDを集めたMIX CD『Out of Many, One Ska People “SKA IN THE WORLD MIX PREMIUM”』をタワレコ限定でリリースもしている。

JUNGLE ROCKは1997年よりSP CREWのセレクターとして都内レゲエクラブでの活動を開始、国内サウンドやアーティストとの共演はもとよりジャマイカのサウンドBass OdysseyやAdonai、Shine Headのフロントアクトなどを経験、その後2006年にラガジャングルに魅了され単独での活動をスタート。現在レゲエ・ミュージック・レコードショップ「Dub Store Records」で、ジャングル、ダブステップ、その他クラブ・ミュージックのバイヤーを担当。DJ YAHMANと共にマンスリー・ジャングル・イベント【Tribal Connection】を毎月第二土曜日に開催するなど、ジャングル・シーンの活性化に日々努めている。

Congo Natty、Lee Perry、General Levy、Daddy Freddy、Macka B、Mad Professor、Don Letts、Adrian Sherwood、Mungo’s Hi-Fi、DJ Click、DJ Tagada、Che Sudaka、Warrior Queen、Alpha Steppaらの来日公演でもメインフロアを灼熱の音の密林に変化させているこのふたりが手を組み2009年に始動したTribal Connectionは、Top Cat、General Levyら(他は誰かって?それは現場へ来てのお楽しみ!)のJungle Dubplateを所有し、2011年11月発売のレゲエDeejay、HIBIKILLAのアルバム『FREEDOM BLUES』の特典用音源として「HIBIKILLA - Inna Height feat.Bambu」をJungle Remixしている。

old skool, new skool, ragga, roots reggae/dub, hiphop, funk, jazz, rave/hardcore... every kind of Jungle styleee inna di area!!

Jungle is the main theme at【Tribal Connection】. Although jungle is the main attraction, you'll also hear reggae, dubstep & glocal(global+local)beats at this crossroads of genres.

people get together and have a good time because of the connection through music. peace yo.

http://junglis.tumblr.com
http://soundcloud.com/jungle-rock
http://soundcloud.com/tribalconnection-jp