*会場限定の豆柴OL Works秘蔵音源集CD付き当日券もございます。エントランスにてお申し付けください。
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「イベントやるよ」っていうと
「平日でしょ?オールはちょっと…」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。
やっぱり野良猫が好き。
■大谷能生(おおたによしお):CDJ、Sax、Electorinics
音楽家/批評家。サックス、エレクトロニクス、執筆など。近作には「Jazz Abstractions」(blacksmoker)、「舞台のための音楽2」(Headz)、「植草甚一の勉強」(本の雑誌社)、「Jazz Dommune」(菊地成孔との共著:Dommune)などがある。8月に荻窪VelvetSunで7daysイベント企画中。
■DJ果実
横浜生まれ。70's MOTOWN好きの父の影響で、幼少時から重度の音好き。US/UKのチャートチェッカーだった80~90'sの学生時代を経て、DANCE MUSICに傾倒、現在MUSICFREAKに至る。
Sense of Groove @ The Roomを中心に活動中。
EVENTS