EVENTS

"insieme" vol.5

"Insieme" vol.5
2012.6.3 (SUN)
Open: 17:00 to 23:00
Genre: Good Music
Charge:Door/2000,W/F1500(各1drink代込)
Place: solfa (目黒区青葉台1-20-5 oak build.B1F)


【Insieme】:インシーム
音や空間、雰囲気でスタッフもオーディエンスも"互いに"楽しむという原点を追及していこうと始動。

毎回、聴覚だけでなく視覚、さらには五感をもって堪能させられるGuestの方々によるLiveが展開されている。5回目となる今回、distb氏、HOKUTO氏、MEKA氏の三人を迎えての開催。

dsitb

DJ,トラックメーカー
bloom@solfa主催
2009年よりDJ活動を始め、わずか1年のうちで、womb,AIR,clubasiaへの出演や、大物DJとの競演と多岐にわたる活躍を見せる注目の DJ。2011年からは、clubasiaが誇る室内型RAVE"BLAFMA"のレジデントDJとして、代官山AIRでもロングランを誇る井上薫が主宰 するgroundrhythmでのオープニングアクトや、ホームグラウンドである中目黒solfaの3rd anniversaryにてAOKI takamasaのフロントアクトを務めるなど、活躍の幅を広げている。EQを駆使した3台のデッキによるミックスは、まさに曲を混ぜるごとく、既存の曲 から続々と新しいGROOVEを生み出していく。Technoを軸としつつも、Dub/House/Minimalなどあらゆるジャンルのサウンドをミッ クスしていく独自のDJスタイルでその存在感を示している。2011年Fountain Musicより、Anywhere EPをリリース。代表曲でもあるall around the worldが、2012年発売のHIROSHI WATANABEのmix CD"Century Groove Innovation Vol.1"のラストを飾るトラックに選出されるなど、トラックメイクでも手腕を発揮し、今後のリリースやリミックスワークにも期待がかかる。また、 2012年より、DJ活動のみならず、live活動も開始、更なる飛躍に期待がかかる。


HOKUTO

1991年生まれ、神奈川県出身のMPCプレイヤー、トラックメイカー。2010年から本格的に活動開始、MPCの生演奏によるライヴや楽曲提供を精力的に行う。2011年、町田の若手HIP HOPクルー孔雀に加入、さらに活動の幅を広げる。2012年3月にはKINSAN主催のMPC BATTLE「PAD PAD BATTLE」で最年少ながら見事優勝。審査員のHifana等からも好評を集めた。孔雀のトラックメイカーとして活動しつつも、外部へのトラック提供も積極的に行っており、R指定 from コッペパン等の大阪の若手勢や、都内各方面の若手アーティストに提供。今後も提供予定は多数。そうしたトラックメイキングはもちろん、スキルフルかつアグレッシブなライヴパフォーマンスにも定評があり、今最も注目すべき若手HIP HOPアーティストのひとりである。


---Main floor---

□Guest Live
distb (BLAFMA,bloom)
HOKUTO (孔雀)
MEKA (孔雀)

□DJ
OcB (BLAFMA,無幻)
MidiKick (Award Tour)
misako (Insieme)
MARiNE (Insieme)
Yasushi (Insieme)

□VJ
SEAN (Award Tour)

---Lounge floor---

□DJ
Pizza Planet
Ryoji (Award Tour)
Lajakai (Mellow Jam)
29JG
Kate
Fumihiko (Award Tour)
yuppi (TOKYO WASTED)

□Photo
Miki Iwasa