With our original cocktails, good soulful music and Breath taking views of the city.
It is guaranteed that you will have the most relaxing night of your life.
■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、
船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、選りすぐりのお飲み物、
様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com
http://www.youtube.com/watch?v=HuJUFx6SK1M
■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00
*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
■Access
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分
*お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。
■Attention
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
+++++++
■Bording Time
*Hinode Pier 20:00 21:00 22:00
*Odaiba Seaside Pier 20:30 21:30 22:30
※We have currently have boarding Capacity on the boat. We do recommend that you call and check our availability before boarding. Tel 0120-049-490
■Charge
floating pass 2,500 yen
■Access
*Hinode Station
http://www.tokyolivingcruise.com/access_hinode_jicoo_en.htm
From Hindoe Sta. of Yurikamome - 3min. Walk
From JR Hamamatsu-Cho Sta. - 10min. Walk out of South Exit.
From Daimon Sta. of Oedo of Asakusa Subway Line - 15min Walk.
*Odaiba Seaside Park
http://www.tokyolivingcruise.com/access_odaiba_jicoo_en.htm
From Odaiba Kaihin Koen Sta. of Yurikamome - 5min. Walk.
From Daiba Sta. of Yurikamome - 5min. Walk
■Attention
・Please come to the pier 20 minutes before your desired departure time.
・There are no reserved seats.
・Because we sell alcohol we do not allow people under the age of 20 to board and we do not allow drivers to drink.
・There is a dress code on the ship, we will not allow men in sandals or shorts to board.
+++++++
●矢舟テツロー Tetsuro Yafune
シンガー・ソングライター、ピアニスト、ヴォーカリスト。
オーセンティックなジャズをベースにしながらもポップセンス溢れる「ヒップな」音楽を追求し続ける日本では数少ないタイプのミュージシャン。 蠍座でB型。
十代をサッカー少年として過ごし、音楽を始めたのは18歳から、とピアニストとしては異例のスロースタート。
大学在学中に聴いた細野晴臣「HOSONO HOUSE」に影響を受け、シンガーソングライターとしての活動を開始。
ジャズ、リズム&ブルース、レゲエ等の黒人音楽をベースにしながらも,日本語の響きを最大限に生かしたポップ・ミュージックを作り続けている。
またシンガー・ソングライターと並行してジャズピアニスト&ピアノ弾き語りのヴォーカリストとしてジャズ・バーやラウンジ等での演奏活動を続けている。
2005年7月にファーストアルバム「ダウンビート」を発表。
2006年6月にセカンド・アルバム「スモールコンボ」を発表。
2007年にはヴィブラフォン奏者、渡辺雅美率いる「the fascinations」のアルバム「quiet dance」にゲスト・ヴォーカリストとして参加し 「和製チェット・ベイカー」として話題を呼んだ。
2008年10月に3rdアルバム「Fruits&Roots」をリリース。
2010年4月に4thアルバム「Age of Vintage」をリリース。
2011年8月に5thアルバム「Songs」をリリース。
また、「アメカジ」ファンとしても有名でファッションへのこだわりを熱く綴ったブログはファッション業界からの注目も高い。
http://www22.brinkster.com/tetsuroyafune
●DJ maico
HIPHOP, R&BからSOUL, JAZZ, ROCKといった幅広い音楽を好み、 自身は幼少の頃から10年程ピアノを経験したのち、高校生からDJを始める。
当初UNDER GROUND HIPHOP,90年代R&Bを軸にした選曲で、 現在は惜しくも閉店してしまった「NUTS」や「SIMOON」など渋谷を中心に、 都内でのレギュラーイベント、クラブ・ラウンジ・バー・ライブハウスの他、 地方でのクラブイベントにも出演するなど多くのイベント出演経験を重ね、 現在は生音も織り交ぜるジャンルレスなスタイルでオルガンバーでのレギュラーイベントの他、 都内のクラブ、ラウンジを主に活動している。
自身初となるMIXCD『heart & star』2010.11.10 Release
*regular event
Premium Cuts @organ bar (毎月第一水曜)
AFRODITE @SCUBA (奇数月第四土曜)
moonday session @Cafe&Dinerスタジオ (偶数月第一月曜)
Bacchanal Disco @ROCK WEST (毎月第二水曜)
VASCO DA GAMA @fai (毎月第三土曜)
henry good seven (support DJ / 毎月第二金曜)
EVENTS