EVENTS

Green Monster

cro-magnon (Jazzy Sport )
1996年、米国ボストンにて、Dr&Per:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Key:金子巧が出会いジャムを始める。 99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。ジャンルを軽く超越したgrooveでトリオの可能性を追求中。ステージの大小を問わず必ずオーディエンスを踊らせるスタイルは韓国や東南アジアでも人気爆発。2009年には2度目のヨーロッパツアーを成功させ、同年8月5日に通算4枚目のフルアルバムをリリース!2010年12月はcro-magnon 初となる全曲Vocalist とのコラボアルバム" joints " をリリース!! (参加アーティスト 土岐麻子、さかいゆう、七尾旅人、Roy Ayers 、TWIGY 、gagle 、鎮座ドープネス、S.L.A.C.K. & PUNPEE 、MC KAN 、三宅洋平 、有坂美香 、Steve Spacek) 2011年、一度は解散するも、2012年復活を宣言、4月18日には初のbest album "The Best" をリリース!さらに2012年7月には講談社モーニングにて連載されている人気漫画 "へうげもの"とのコラボレーションアルバム "乙"をリリース!


Masaya Fantasista](jazzy sport / breakthrough / physical sound sport / Tettory BLK)

Jazzy Sport主宰。ポーランドにて生をうける。横須賀育ち。感覚はパーフェクトにフリー、そしてB-Boyスタンスであり、愛があふれる音楽を中心とした様々な物への情熱に溢れる。
音楽、ビジュアル、空間をクリエイトし広げ、繋ぐCreative Athlete。

幼少のころに始めたピアノで音楽に目覚め、後に両親の影響でジャズに没頭。同時に、愛聴するジャズと90年代初頭のヒップホップに共通点を見出し、ヒップホップに没頭。以降様々な音楽にどっぷりと。大学時代の4年間を盛岡の老舗クラブDJ BAR DAIでスタッフ兼DJとして過ごし帰京後日本のダンス/ストリート・ミュージックの老舗レーベル「ファイルレコード」に数年勤務。2001年Jazzy Sport立ち上げ以降 DJ mitsu the beats、cro-magnonのプロデュースをはじめ、ライムスターのDJ JIN, ladi dadi, freedom chickenとのproduce / DJ unit "breaklthrough"、ladi dadiとエンジニアokuda SpaとのPhysical Sound Sportやgrooveman SpotとのTettory BLK等、こなせるポジションは多い。DJとしても2009年4月には4度目となるヨーロッパツアーにて10カ国を行脚。スポーツ方面では2006年夏にはadidas主催のフットサル大会の国内大会で優勝し、日本代表チームの一員として世界大会に出場し準優勝。スキーブランドVector Glideとのコラボツアーやクライミング日本選手権でのDJ活動等、山岳スポーツシーンの振興にも力を注ぐクリエイティブアスリート。