夕方をコンセプトにしたPARTY:通称 ロウスクール が、惜しまれつつも11月末に閉店となる福岡のCLUB BASEにて千秋楽となる回を開催!!
多彩なゲスト&キャストと共にBASEの中をお祭りにします!!連休の締めくくりはこれで決まり!!
柿沼鬼山 (UGRR/CMK) from 栃木
グラフィティライター出身の書道家。二十歳で単身渡米。二十四歳の時、アフリカ最高峰「キリマンジャロ山」登頂を期に、日本男子の矜恃を深醒、それまでの落書き行為をネクストレベルの芸術表現へと昇華させる事を決意。帰国後、日本見聞修行の名の下、北海道宗谷岬~鹿児島県佐多岬間を徒歩で縦断。その後書道師範学校へ入学し、書道史、書道哲学及び書道芸術を学び、基礎古典の臨書による楷・行・草・篆・隷・仮名の各書体を研鑽し筆技を磨く。特に篆書体に於いて最も才能を開花させ、平成十六年、日本書道学会展特選学会賞を授賞。同年、文部科学省認可の書道師範免許を取得。仏教界とも交流が深く、密教寺院の非常勤淨書師として梵字の修練にも勤しむ。
四国八十八箇所、徒歩逆打ち二十六日結願。
彼の芸術は主にサブカルチャーのアーティストに高く評価され、DJ、ラッパー、トラックメイカー、サーファー、グラフィティライター、刺青師、そしてスケーター からの絶対的支持を得ている。
その特筆すべき要因の一つは、東洋空間芸術である書道の持つシンプルで抽象的な余白の美学と、ストリートカルチャーに根差した斬新で先鋭的なポップセンスを見事に調和させ、書道家として過去に類を見ない、オリジナルのアートフォームを創造し続けている事である。
権威主義にまみれ、伝統に胡座をかいた古い体質から新しい芸術性は生まれない。一方、前衛主義に固執し、立ち戻る原点すら持たない軽薄な芸術表現には普遍性が伴わない。この二つの要諦を、絶妙なバランス感覚でクロスオーバーさせることにより、初めて真の芸術表現たり得る姿となる。
現代の書道界に前人未到の地位を確立する彼の書道作品群は、古典に裏付けられた確かな技術と、コンテンポラリーアートの持つ瞬発性の高いポップな発想力に溢れ、温故知新・不易流行の境地が瑞々しく躍動する、ネオクラシックでフューチャーソウルな「フリースタイルカリグラフィアート」であり、そして彼の持つインターナショナルな人間性は、新しい世代の心に真の書道の魅力を響鳴させる「文字のビートメイカー」であると言えるであろう。
HAKUCHUMU (DOWNNORTHCAMP) from 東京
1998年HAKUCHUMU(MC YAHIKO、MC MACHABO、DJ 尾島)結成。
後にMACHABOが脱退し、同じ高校で知り合った仙人掌とタッグを組みTOKYO CITYを中心にLIVE活動。
それからしばらくYAHIKOのマイクロホン病きっかけに白昼夢、活動休止。
2007年、社会放浪の旅を終えて「ROCK SHOCK」の曲でDOWN NORTH CAMPにCOMEBACKする。
2008年、に待望の1st ALBUM「Akashic Dubbing」をDogear Recordsから発表。
翌年、シンガーCHIYORIの1st ALBUMに客演。2012年、書道家、柿沼鬼山、MADISM(DVDMIX)に参加。
YAHIKO、ソロとしてはDOWN NORTH CAMP関連の曲に参加。最近ではMANTIS「Word of Mouth」に参加。
DJではトラスムンド限定でMIX-CD「KUCHIBILL」を投下。
そして2013年、16FLIP vs MASS-HOLE 「Akashic Dubbing Remix」、HAKUCHUMU/EP
「SEVEN SEVEN NINE THREE」を2作リリース。
http://www.dogearrecordsxxxxxxxx.com/
ITES {MANTIS + CHOKUSEN} (3rd stone)
MANTISとCHOKUSENの2DJによる即興セッションユニット。
そう、特に何も決まってはいない。
お互いのノリと間を感じ、読み、紡ぎだされていくめくるめく音の万華鏡。
<WEB予約>
当日15:00までに、fffukidasiii@gmail.com 宛に「タイトル:ロウスクール」「本文:代表者名と希望枚数」を明記の上、メールを送ってくれた方は前売り料金での入場が可能に!!
<TICKET INFO>
TROOP RECORDS 福岡市中央区大名1-3-4シェルタービル3F 092-725-7173
DARAHA BEATS 福岡市中央区天神3-6-23-203 092-406-5390
SQUASH 福岡市中央区大名1-12-36 ニューアイランド大名206 092-724-9552
ALCO/HOLIC 福岡市中央区今泉2-4-27小島ビル2F 092-751-4040
mosaiq fukuoka 福岡市中央区今泉1-18-48-202 092-725-2520
grande 久留米市野中町980 0942-46-2342
<LINK>
ふきだしBLOG http://fkdc333.exblog.jp/
twitter : @SANDORON_YAMA
<会場>
CLUB BASE
福岡市中央区天神3-6-12 岡部ビル5F
TEL : 092-713-0355
URL : http://www.club-base.net/
MAIL : contact.basefukuoka@gmail.com
- DATE:
- 2013-11-04 MON
- OPEN:
- 16:00
- VENUE:
- CLUB BASE
- PRICE:
- 2500円
- LINE UP:
- 【 SP GUEST 】
書道家 柿沼鬼山 (UGRR / CMK) from 栃木 , MC YAHIKO (HAKUCHUMU / DOWN NORTH CAMP) from 東京 , ITES { MANTIS + CHOKUSEN } (3rd stone) , DJ RYUHEI (Boot) from 熊本 , CUBE c.u.g.p (滝The Blue Sky Recordings)
【 DJ 】
K.I.N & AVALA , YMG , SARU , U-RIDE , 賢太郎
【 LIVE 】
BURNER (NIGHT STALKER CLIK) from 久留米 , いとをかし(Nori 、Strange cut、西日本ドラム) from 佐賀 , SMOKIN EKS TENSION , 色 , TEE WORD , さんどろん
レコード出張販売 , VISUAL , FOOD , PHOTO SESSION , FILM SHOOTING ... & YOU
HIP HOP & ALL GOOD MUSIC MIX PARTY