人々のエネルギーが衝突しあい感性や気が高まるようなパーティー。それが「噂のエビス」!! ヒューマンビートボックスAFRAがゲストとCLASHすべく、セッションを繰り広げていく一夜。#2のゲストは、なんとレイザーラモンRGと、女性ラッパーSeekを迎えます。そしてAFRAとスチャダラパーANIとロボ宙からなる三人組DONUTS DISCO DELUXEがブロックパーティースタイルを終電まで、という息もつけない系。「噂のエビス」へようこそ!
2013.11.8 friday evening
KATA[LIQUIDROOM 2F]
open/start 19:30
door only 1,500yen
info
KATA http://www.kata-gallery.net
LIQUIDROOM 03-5464-0800 http://www.liquidroom.net
---
▼レイザーラモンRG
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=128
▼Seek
岐阜県出身で岐阜がすごく好き。RAP を始めた当初から天性の声とFlowが一気に注目を集め、地元での活動を経て女性ラッパーとして東海地区のHip Hopシーンで頭角を現す。2006年2月、友達の付き添いでついでに受けたavex STARZ AOUDITION 2006 東海大会でまさかの優勝をしてしまう…。2008年にはインディーズ(Starz)でmini Album『My name is Seek』をリリース。TOY RAP と形容されるSeek のRAPはおもちゃのような遊び心の「TOY」と世の中に対して「問う」の両方を意味する。2011年にはメジャーデビューアルバム『tic tac toe.』がリリース!
http://seek.laff.jp/
▼DONUTS DISCO DELUXE[ANI + ROBO宙 + AFRA]
スチャダラパーのANIとロボ宙とAFRAで構成される人力サウンドシステム。それはANIのブレークビーツ図書館からエディット、サンプリングされロボ宙はユニークな感覚で俳句とブロックパーテーィを言葉でつなげる。worldclassのAFRAが色々な国、世代様々な音楽をハートビートで繋げてくれるだろう。
http://donutsdiscodeluxe.tumblr.com/
▼AFRA
1996年にNYセントラルパークで見たThe RootsのビートボクサーRahzelのパフォーマンスに衝撃を受け独学でビートボックスを始める。高校卒業後NYへ単身渡米、映画「Scratch」出演や、唯一の日本人として出演したビートボックス・ドキュメンタリーフィルム「Breath Control」などを通して日本のコアなファンにも強烈に存在をアピール。2003年、日本人初のヒューマン・ビートボックスアルバムとなる1st Album「Always Fresh Rhythm Attack」をリリース。2004年、プロデューサーにPrefuse 73を迎え2nd Album「Digital Breath」をリリース。2005年以降、 啓、K-MOONとのヒューマン・ビートボックス・バンド「AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND」として活動開始。1st Album「I.B.B.」、2nd Album「World Class」、数多くの海外ライブを収録した映像作品「World Tour」をリリース。2009年、ソロ名義にて3rd Album「Heart Beat」をリリース。2012年、曽我部恵一とのカバーアルバム『listen 2 my heart beat』をリリース。
https://www.facebook.com/afra.beatbox
EVENTS