2014年、2ndアルバムをリリースした親不孝通りのラップグループ CUBE c.u.g.p の主催するPARTY:BREMENのSPECIAL!!!
<facebookページ>
https://www.facebook.com/events/665604063502560/
<DJ KENSEI>
東京都出身。DJの可能性を追求するDJとしてのレンジの広さもさることながらHIP HOP DJとして80年代後半から主に00年代にかけてその時代のFreshなSoundをオリジナリティー溢れる独自の視点で数多くのClubの現場でプレイしてきたDJとして知られ現在もTokyoを中心にあらゆる環境でDJを精力的に続ける生粋のDJ。そして同時に自身の考えるDJ的視点の作品も様々な名義で数多くリリースしている。ライブミュージシャンとしてもターンテーブルやCDJ、Drum MachineやLapTopなど使い積極的に様々なアーチストとセッションをこなしソロ活動以外にも90年代後半以降、KEMURI PRODUCTIONS、RAMMELLZEE、FINAL DROPやBANANA CONNCTIONなどのプロジェクト、'INDOPEPSYCHICS'、NUDE JAZZやDJKENSEI&QUIETSTORM、OUTERLIMITS INC、BORDER、COFFEE&CIGARETTES BANDなどセッションとプロダクションを行ってきた。最近は自信にとって初めて現場系7インチの魅力にはまり『茶澤45』『人と音』を初め都内を中心に7インチのレコードプレイする割合も増えている。
現在『茶澤音學館』@ORBIT『茶澤45』『DREAM CATCHER』@AOYAMA HACHI 『BLIND』@ASIA『 LOW END THEORY JAPAN』『ELECTRIC ROOTS(DUBLAB .JP)』等のレジデントDJを勤める。近年 Taboo one ft.sibitt『禁断の惑星』のプロデュース。天才JAZZ PIANIST OMAR SOSAのライブアルバムに参加。
2014には7月には沼澤尚、森俊之、DJ ANDREZやJAMES GADSON、櫻井響、SOURCE81らが参加したCOFFEE&CIGARETTES BAND名義のオリジナル2NDアルバム(DISQUES CORDE)のリリースも控えてる。
DJKENSEI.COM
<MANTIS(3rd STONE)>
3rd STONE主宰。福岡天神親不孝通りを根城とする蟷螂。OY. STREETのBEST KEPT SECRET。
様々なジャンルの音を独自の解釈によりBLEND,EDITを施し独自のGROOVEを産み出す
クオリティの高いプレイDJ PLAYで全国各地の現場で多くのヘッズをロックし続けている。
これまでに発売された黒くて太い音源は全国各地の腕利きのDJ達によりプレイされ真夜中のダンスフロアを揺らしている。
自身名義では「LOUD MINORITY」,「WORD OF MOUTH」の2枚のフルアルバムリリース。
またMASS-HOLEと結成したMAN-HOLE名義でも1枚のアルバムを発表。
また自身のCLUB PLAYを反映させたMIX「DALMIX Series」を初め多くのMIX CDや12inch作品をリリースしている。
そして2013年11月13日、待望の3rd ALBUM「On The Corner」発売。
web:www.3rdstone.jp
<L.U.G>
等身大で偽り無く、切れ味の鋭くも温かいリリックが持ち味のラッパーFLAGGと、”Make Wonderful Loop/人の心を揺さぶる音楽を創る”をテーマに活動するビートメーカーMOCHIEの2人からなるグループ。佐賀県在住。
中学からの付き合いという二人が創りだすLIVE、又作品は、二人の深い部分での結びつきを感じさせると同時に、聞き手にとっても感情に強く訴えかけるものとなっている。
精力的にライブ活動を続けるかたわら、MOCHIE個人名義の作品「Pass The Wonderful Loop+ □□□ 」「WHITE EP」、又 WEB 上でL.U.Gでの作品を発表を続ける中、2012年に、今では伝説となったクラブ BASEが運営していたレーベルから初のLEVERAGE UNDERGROUND名義「PAIN」をリリース。
中でもHOOD感溢れ、ライブでも人気のある楽曲「Woo Child」がDJ KIYOのミックスに収録されるなど、オーディエンスの幅を開拓中。現在、ライブ活動の傍らそれぞれソロの作品の制作も進められており、今後も2人動向から目を離せない。
<CUBE c.u.g.p>
99年に結成。親不孝伝説のグループILL SLANG BLOW'KERの一人であるNUFFTYを中心に活動。福岡を活動拠点とし精力的にライブ活動を行い、親不孝のクラブBASEではレギュラーイベント "BREMEN"を展開する等、現場でも評価を高めている。06年には1st Album"FAT MOUSIKE"をリリース、07年には渾身の7曲入りEP "BETTER CHANGE YOUR MIND"をリリース、08年にはARAIの7inchソロシングル"LITTLE SONNY"をリリース。09年にはNUFFTY待望のソロアルバム"MY FAVORITE CONNECTION"とARAIのセカンドシングル(7inch)"HADEATAMA"をリリース。12年にはNUTS初ソロEP"スウィング"をリリースし注目を浴びる。そして、ファーストアルバムから7年...再び集結し、CUBEc.u.g.pの2ndアルバム"Yellow Funkanasion"を発表する。
<チケット取り扱い店舗>
Kalavinka Music
福岡市中央区舞鶴1-3-11 リフレ庵 2階 092-406-2799
TROOP RECORDS
福岡市中央区大名1-3-4シェルタービル3F 092-725-7173
TICRO MARKET
福岡市中央区大名1-15-30-203 092-725-5424
ALCO/HOLIC
福岡市中央区今泉2-4-27小島ビル2F 092-751-4040
Kieth Flack
<WEB予約>
当日の17:00までに info@cube-cugp.com 迄「タイトル:BREMEN SPECIAL」「本文:代表者名と人数」を明記の上、メールしてくれた方は前売り料金での入場が可能に!!
<会場>
KIETH FLACK
福岡市中央区舞鶴 1-8-28マジックスクエアビル1/2F
Tel: 092-762-7733
Hp: http://www.kiethflack.net/
Mail: infomation@kiethflack.net
滝 the Blue Sky Recordings
HP : http://www.cube-cugp.com/
MAIL : info@cube-cugp.com
twitter : @takithebluesky
- DATE:
- 2014-05-31 SAT
- OPEN:
- 18:00
- VENUE:
- KIETH FLACK
- PRICE:
- 2500円
- LINE UP:
- open 18:00 ~ close 25:00
【SPECIAL GUEST 】 DJ KENSEI
【 PICK UP GUEST 】 MANTIS (3rd stone) , LEVERAGE UNDERGROUND
【 MC LIVE 】 CUBE c.u.g.p
【 BAND LIVE 】 MARBLE FUNKTION
【 DJ 】 MANA-B , GLUE , U-RIDE
【 VJ 】 AK.
【 PAINT & EXHIBITION 】 Testsuya Sasakihara
【 FOOD 】 COTOHBUKI食堂