EVENTS

Just Realize.

※clubberia Member エントランス500yenオフ!
アプリからディスカウントクーポンをダウンロードし、エントランスで表示してください。

■アプリはこちら : http://www.clubberia.com/ja/spot/clubberia-iphone-app/

前回は Djebali を招聘し、アンコールで音が鳴り止む最後の最後までパーティー熱の途切れない素晴らしいパーティーを魅せてくれた Just Realize. 。
ORIGAMIでの開催は二回目となる今回は、ここ数年シーンを席巻しているルーマニアの新星 Nu Zau をスペシャルゲストに迎えて開催。以降の新しい世代のルーマニアアーティストの中で特に注目を集めているアーティストの一人だ。
 
Seppと共に自身のレーベルUvarを運営し、All Inn, Fear of Flying, Archipel, Memoria Recordings, Soul.on Records, æternum music, SoundCrossing Records等、世界のトップレーベルから立て続けにリリースを重ねている。
また、国内からはレジデントの TAKUYA に加え、ゲストとしてDJ SODEYAMAが出演。
OPENからLASTまで抜け目の無い展開とグルーヴで、今回も熱の籠ったパーティーとなるだろう。 
  
◼︎Just Realize.
2013年、TAKUYAを中心にローンチ。
これまでにANTHEA, NIMA GORJI, FASTER, DJEBALIがゲストアーティストとして登場している。
このパーティーのコンセプトは、日本ではまだまだ認知度が低くとも、すでに世界で活躍している、または今後活躍するであろう海外アーティストをピックアップし招聘、さらにそのアーティストにマッチしたベニューでパーティーを開催することで、アーティストとベニューの魅力を最大限に生かすというものである。
  
◾︎NU ZAU
ここ数年シーンを席巻しているルーマニアの新星、Nu Zau。2012年にFear Of Flyingからヴァイナル”Pason/Deja Vu”をリリース後、Archipelからのデジタルフルアルバムなど、そのリリースラッシュはとどまることを知らない。そして盟友Seppとレーベル”Uvar”を運営。
オールドスクールなものからニューウェイヴな作品を織り交ぜたそのプレイスタイルは国境を越え世界中の人々を魅了している。

Nu Zau is one of the leading producers and dj’s that have come out of Romania in the past few years. Inspired by already well established names such as Ricardo Villalobos,Rhadoo,Thomas Melchior and many others, he’s grown into a romanian household name in a very short year span. Dark, percussive, funky and quirky would be the best way to describe his sound, already having released on labels such as Fear Of Flying in 2012 with his debut vinyl release “Pason/Deja Vu” and his debut album on Archipel, released digitaly. Since then he’s signed EP’s, individual tracks and remixes on many other labels such as Gilesku Records, Aeternum Music, Memoria Recordings and Uvar, which he co-runs with fellow romanian Sepp.
His productions have gained world wide recognition – Raresh, Rhadoo, Ricardo Villalobos, Petre Inspirescu, Fumiya Tanaka, Onur Ozer, Bill Patrick are only a few of the people that can be heard playing his tracks.
As a DJ he seemlessly blends through oldschool records and new wave productions alike, crossing borders musically and inspiring people wherever he plays, be it in romanian clubs such as Studio Martin or Kristal Glam Club, or beyond romanian borders – Gipsy (Moscow), Paradigm (Groningen, NL), Pfingstweide (Zürich,Switzerland), Pigallion (Paris, FR),Crucifix Lane (London, UK),The Wood (Brussels),Tante Emma Club (Innsbruck, Austria), Facktura(Odessa,Ukraine), Grial (Ibiza), Concorde Atlantique (Paris, FR), and many others.
 
 
Address: 東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道 B1
Phone: 03-6434-0968(VIPテーブル予約)
 
※表参道ORIGAMIでは、20歳未満の方や、写真付身分証明書をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂いております。
ご来場の際は、必ず写真付身分証明書をお持ち下さいませ。
※Must be 20 or over with Photo ID to enter.