未知のアフロ・グルーヴを求めてアフリカへと渡り、ひたすらレコードを掘り続けること3年! その熱病にかかったかのようなレコード・ハンティングの様子と40時間に及ぶミックス音源をアップしたブログ『VOODOO FUNK』が与えた衝撃は、DJやレコード・コレクター、マニアックな辺境音楽ファンに留まらず、ファンク系ミュージシャンやクラブ系のサウンド・クリエイターにまで及ぶ。
アフロ・ファンク、アフロビート、アフロ・ブギー...辺境現地ディグの火付け役であり、現在のトロピカル・ミュージック、ファンク・シーンにも多大な影響を与えたレジェンドの、遅すぎる初来日!
10/13のVOODOO FUNK in JAPAN 最終日は「アフロ・ポップ・ディスク・ガイド」とのコラボレーション!
東西南北、ジャンルと時空を超えてボーダーレスにアフリカ大陸へのアクセスを試みる本書と同様、10/13の歌舞伎町BE-WAVEは全方向からアフリカへと迫ります。
ディスクガイド監修・執筆陣からは吉本秀純、森田潤の両氏が参戦。またSOUL BONANZA、YOSUKE、Soi48ほか、アフリカのみならず、世界各国へとアンテナを張るレコード・マエストロたちもスタンバイ。各DJの放つそれぞれの光は、必ずや新たなアフリカ像を照らしあげることでしょう。
そして主役はもちろんDJフランク・ゴスナー!3年にもわたる現地滞在にて発掘した日本初上陸となる珠玉のアフロ・グルーヴの数々により、驚きと興奮をもってアフリカを再発見させてくれるはず。
アフリカ音楽に興味があって、これからトライしてみようという方も、常日頃聞き漁っている方も、ぜひお越しください!
『VOODOO FUNK in JAPAN』オフィシャル・サイトをチェック! イベントの詳細、日本企画CDのリリース情報、サポートDJによるミックスやレコード紹介、アフロ・ファンク、アフロビート、アフロ・ブギーに関する最新情報が満載!
http://soulbonanza.com/voodoofunk/
EVENTS