ニッショウハウジングナイト!vol.145
DJ BAR MIXにて好評開催中のニッショウハウジングナイト。
今回は9周年anniversaryです!
これもひとえに皆様のテクノ愛のお陰で御座います!
今は無きHYDRO REACTIONにて産声をあげたニッショウ。
裸祭、ゲーム祭り、ロングセット地獄祭りなどテクノ迷走の連続を経て
場所を現在のDJ BAR MIXに移してハードテクノ一筋として絶賛レギュラー開催中。
そんな周年に相応しく別名義のパーティースコウ゛ィルで大好評で
各方面から再登場熱望の声多数の希望に応えて、女優でありミュージシャンの野本かりあ氏が松江初登場!!!
、男勝りのアグレッシブDJの野本かりあ氏を招待。
なんと野本氏は今回でDJ活動最後となります。
今年の閉めに、忘年会がてらお祝いしに是非ニッショウハウジングナイト9周年記念パーティーへお越し下さいませ!
ココでしか聴けないBPM150の世界をどうぞ♪
ハードグルーウ゛はいつでもあなたをお待ちしております。盛り上がる事間違いなし!
ニッショウハウジングナイト vol.138 9周年記念祭
@DJ BAR MIX
2014.12.20.sat
open/start 22:00~
入場料 1500円(1 drink order)
genre/TECHNO,PSYCHEDELIC TRANCE
GUEST DJ
野本かりあ(SF)
DJ (KENSEI×Xin),Raffaele(from ITARY),NOV,松浦発電所
total info
http://www.profile.ameba.jp/dj-bar-mix/
- DATE:
- 2014-12-20 SAT
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- DJ BAR MIX
- PRICE:
- ¥1500
- LINE UP:
- GUEST DJ
野本かりあ(SF)
DJ (KENSEI×Xin),Raffaele(from ITARY),NOV,松浦発電所
Guest profile 野本 かりあ
2001年3月に小西康陽プロデュースのゲームソフト『BEATMANIA』とそのS.T.『THE SOUND OF TOKYO』でデビュー。
2006年1月に小西康陽主宰の新レーベルcolumbia*readymadeより「東京は夜の七時」が各サイトで配信され、
iTunesMusicStoreのチャート4位に登場し注目される。
「瞳の中にミラーボール」「バブリイ」2曲が2006年に各サイトで配信がスタートし、6月には「東京は夜の七時」が
CD+DVDのパッケージとして発売され、
12月20日にはエイジアエンジニアをフィーチャーしたシングル「自由度。」を発売。
2007年1月24日には待望のセカンド・アルバム「DANCE MUSIC」を発売した。
2007年3月には配信されていた “READYMADE SCREEN TEST”とヴィデオクリップを収録したDVD
「READYMADE SCREEN TESTS」を発売した。
その後、2008年1月にはkarly名義で、自身初作曲作品「blink; Nike+Original Run」をi-tunes限定配信で発売、
その意外性のあるMinimalなトラックがi-tunesのElectronicaチャートで最高3位を記録するなど、好評を得る。
Djとしてはアナログ中心のテクノ。男勝りなプレイで各地を盛り上げている。
その他、女優としても活動しており2013年には主演した『隕石とインポテンツ』により、
カンヌ国際映画祭のレッドカーペットを歩いた。