JAZZY SPORT × SOULECTION presents
【Let’s Get EMOTIONal Tour 2015 R&B EDITION in SHONAN】
湘南クリエイティブチーム 『3F COMMUNITY SERVICE』 がLAを拠点に世界へ展開する次世代サウンドレーベル〈SOULECTION/ソウレクション〉を招聘!メンバー"starRo"のアルバムツアー"Let’s Get EMOTIONal Tour 2015 R&B EDITION in SHONAN”を開催いたします!
- Time
3.29 (sun) 17:30 - 23:00
※デイイベントなので、未成年の方も入場できます。ただしお酒は20歳未満の方にはお出ししません。
- Entrance
¥3,000/1drink
フェイスブックページに参加表明の方、3名様以上でのご来場参加の方は¥2,500/1drink
下記を参照ください。
https://www.facebook.com/events/1556730797923112/
- Place
湘南・茅ヶ崎の海が見えるレストラン「Pops」
神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-12986-25
http://www.pops-r134.com/
- SPECIAL THANKS
Pops
西湘梱包株式会社
三四音響
cafe&gallery Gitan
ELMHURST STORE&HALFTIME GALLERY
***************************
Los Angelesから世界へ発信するラジオホスト・レーベルSOULECTIONメンバーのstarRoが開催する "Let’s Get EMOTIONal Tour 2015"
東京から始まり、湘南茅ヶ崎、仙台、福岡、大阪、沖縄へと、各所で特徴のあるイベントが予定されています(国外ではその後、ソウル、上海、マニラ、シンガポールを予定)
3月29日湘南茅ヶ崎では、サザンビーチ目の前の会場Popsにて、LA、東京からのゲストアーティストと湘南で活躍するアーティストとが絡みあい、次世代を感じさせるインスタレーションと、感度の良いエモーショナルな音楽を提供いたします。
夕暮れ時の海を眼下に、街と街、人と人とが絡み合う特別な時間をご堪能ください。
【EMOTION by starRo】
ビート・ミュージック、オルタナR&B、フューチャー・ソウルのメッカであるLAでシーンを牽引するレーベルSOULECTION に所属する日本人プロデューサーであり、今最も注目を集めるstarRo(スターロー)がUS・UK の新進歌手/ラッパーをゲスト陣に迎えて完成させたデビュー・アルバム!
ポスト・マイケル・ジャクソンの筆頭格であるChris Brown (クリス・ブラウン)の楽曲をソングライティングしたことで一躍話題となったJarell Perry(ジャレル・ペリー)が歌い上げる極上バラード(7)「Tainted」、注目の気鋭ラッパー、Greg Grease(グレッグ・グリース)を迎えたチル・トラップ・チューン(1)「Particle Of Silent View」、過去のコラボで知られるVib(ヴィブ)をフィーチャーしたフューチャーR&B(5)「Closer To You」など、様々なビート・スタイルが縦横無尽に織り交ざりながら、極限まで美しくエモーショナルに仕上げるstarRoの真骨頂ともいえるサウンドで、2015 年の夜のマストな一枚になること必至!!
https://soundcloud.com/starro/sets/emotion
http://soulection.com/starro/
https://www.facebook.com/starRoofficial
【JAZZY SPORT】http://jazzysport.com/
「リアルミュージックとスポーツの融合」というコンセプトのもと、盛岡と東京に構えるレコードショップを拠点に、トラックメーカー、ヴォーカリスト、MC、デザイナー、ダンサー等が所属するレーベル兼プロダクションとして活動するクリエイティブ集団。代表的なアーティストは、ジャズのサンプルを基調にした実力派ビートメイカーで、2011年秋に手がけたユニクロTVCMも話題の「DJ Mitsu the beats」、彼がトラックメイキングを手がける仙台のヒップホップグループ「GAGLE」、グルーブ感のあるライブで人気の3ピース・インストバンド「CRO-MAGNON」等。他にも、洗練されたインスト楽曲で注目を集める「grooveman Spot」、96年以降LAのアンダーグランドシーンで活躍し、日本人離れした漆黒のビートを刻む「Budamunk」等の強力なトラックメーカーが所属。ヴォーカリスト勢には、楽器演奏、作詞作曲の全てをこなし、地球、宇宙という壮大なテーマの楽曲を生み出す「Marter」、カリスマ的な人気を誇る三宅洋平と彼の率いる「(仮)Albatrus」 等、現在の日本のストリートミュージックシーンを牽引する猛者達が名を連ねる。
山岳スポーツ全般からフットサルといった、様々なスポーツ活動にも力を注ぎ、最近では日本発のスキーブランドVector Glideのデモツアーや、日本最大のボルダリング大会「The North Face Cup 2011」でのDJサポート等を行ったほか、日本屈指のゲレンデの音楽フェスティバル「APPI JAZZY SPORT」を9年連続で成功させている。
音楽とスポーツをこよなく愛する『女性に優しいハードコア集団』
【SOULECTION】http://soulection.com/
アメリカ Los Angelesを拠点にするラジオホスト・レーベル・音楽クリエーター集団。
Bass Music, Trap, Juke, Footwork, Hip Hop, Houseなど現在のビートミュージックにおける最先端の音を基調にしつつ、往年のソウル・R&B・ジャズなどのテイストがミックスされ、未来的なサウンドとオーガニックなサウンドがブレンドされたスタイルが特徴。こうした音を”The Sound Of Tomorrow”と呼び、プッシュし続けている。
2011年にJoe Kay, Andre Powers, Guillaume Bonte (昨年脱退)により設立。Joe KayがホストDJをつとめるSoulection Radio (ネットラジオおよびFMラジオKKJZ 88.1 FMで毎週土曜日3時間放映)は、MixCloudの2013年ベストネットラジオ11選に選ばれるなど、フレッシュな音楽の発信源として着実な地位を築く。と同時に、SoundCloudを中心とした音楽配信の新しいソーシャルメディアプラットフォームを積極的に活用し、ラジオとソーシャルメディアのシナジーにより、ファン層が加速度的に増え続けている。
<現在のフォロワー数> (3/2/2015現在)
SoundCloud : 194,024人 https://soundcloud.com/soulection
Facebook: 82,805人 https://www.facebook.com/Soulection
今アンダーグラウンドエレクトロニックミュージックシーンで最もホットな都市Los Angelesにおいて、すでにAlpha Pup, Brain Feeder, Stone Throwsの次を担うレーベル・コミュニティーとして注目を集めており、その視線はメジャーから集まっている。
最近では、グラミー賞ノミネート曲Wiz Khalifa - Remember You ft. The WeekndをSoulection所属アーティストD-Patがプロデュースしたことで、その注目はさらに強まっている。
前述のD-Patの他にSoulection所属の代表的なアーティストとして、Ta-Ku, Sango, Mr. Carmack, ESTA., IAMNOBODIなどがいる。
2015.03
29
SUN