DJ SHUFFLEMASTER主宰「四季協会」レーベルによる”NIGHT LIFE”プログラム開始。
DJ、アーティスト、オーディエンス達は神宮前の”白壁の談話室=ホワイトスペース”へと回帰する。
3/28(土)は絡み合うパッチケーブルとモジュラーシンセ、TR-707でへヴィーグルーブを紡ぎだす”夢の売人”=DREAMPV$HERによるライブ。
テクノ化した身体性で東京中のクラブを渡り歩く孤高の才人、1-Drink(ex.キミドリ/ILLDOZER/JAYPEG)。そしてDJ SHUFFLEMASTER。
------------------------------------------------
〈DREAMPV$HER〉
ライヴ・エレクトロニクス・デュオ。2012年にソロとして始動、放浪と迷走を経て2013年からデュオ編成として活動。2014年夏から都内各所で幾多の酩酊、恥の上塗りを続け、通算40回以上の解散の危機を経て現在に至る。また最も捻くれたオーディオ・カセットと特殊印刷物の密売組織を主催する。
www.crooked-tapes.com
https://vimeo.com/110243348
〈1-Drink〉
DISCO、TECHNO、HOUSE、BASSの境界を彷徨いながら現在にいたる。 DJユニット"JAYPEG"を経て現在は個人活動中。 ときどき街の片隅をにぎわせている。
https://www.facebook.com/pages/1-Drink/387102471395579
https://soundcloud.com/1-drink
〈DJ SHUFFLEMASTER〉
1995年、佐久間英夫と立ち上げたSubvoiceを皮切りに自身のレーベルHousedustやベルリンの老舗Tresor、Ben SimsのTheory、スイスのPhont Music 、Disq、Subvoiceからのリリースや、アダムベイヤーのCode Red、トーマス・シューマッハ、DJ Rush、DJ Deeon等へのリミックスワーク等、先鋭的なミニマル・テクノ作品をリリースしてきた先駆者DJ Shufflemasterこと金森達也。約10年間テクノシーンの最前線で活動していたが2005年、オランダアムステルダムRAIでの大型フェスでのプレイを最後に活動休止。2013年、8年の沈黙を破り自身の新レーベル"四季協会"を立ち上げ"KANAMORI"名義で12年ぶりのフルアルバム"Dismantled Desire"をリリース。続いてシングル2枚を同じく四季協会よりリリース。2014年8月、四季協会よりシングル"Nuclear Fallout"リリースしDJ Shufflemaster第二章が始まる。
http://www.shikikyokai.jp/
EVENTS