EVENTS

SOI48 VOL.14 HONEST JONS SPECIAL

AWESOME TAPES FROM AFRICA初来日公演に続いてSoi48 VOL.14には英国の老舗レコード店HONEST JONSからHOWARD WILLIAMSを招いての『日本の音楽』スペシャル!寺内タケシと平尾昌晃の初の海外単独発売(再発)を手がけた生粋の日本音楽好きであるハワードさんによる逆輸入的邦楽DJは要必見!Soi48のレギュラー陣も民謡、里謡、NEW WAVEなど日本の音楽を紹介したいと思います。もちろんタイ、エチオピア、トルコ、レバノン、ギリシャなどの世界各国のレコードもプレイ予定!所謂『和モノ』とは一味違うSoi48的パーティー、皆様のご来場お待ちしております。

「あなたは日本の音楽の何をどう聴いていますか?」
意外に難しいこの質問、貴方はどう答えるでしょうか?この答え、今回は日本でなくイギリスからこの方を呼んで伺ってみましょう!ハワード・ウィリアムズさん初登場です!
ハワード・ウィリアムズはロンドンの老舗レコード店兼レーベル、オネスト・ジョンズの一員であり、プライベートではJapan Bluesの名で活動する日本音楽を愛するコレクター/コントリビューター。日本のロックにとって画期的な出来事だった寺内タケシと平尾昌晃の初の海外単独発売(再発)を手がけたのはこのハワードさんで、今年は彼の悲願である浅川マキの作品集がオネスト・ジョンズで発売されます(一連のムーンドッグ作品リリースも実は彼が監督)。歌謡曲を中心としたハワードさんの日本音楽への造詣は深く、ロンドンのイベントスペースCafe OTOやラジオ局での彼のプレイには少なからぬファンがおり、日本音楽のオーソリティーとしてその名をじわじわ広めています。
彼のフィルターを通して聴く日本の音楽は、日本の我々にとって、異なる視点からの日本音楽を体験させるものです。今回のプレイは、今まで聴こえてこなかった音の逆輸入的な再発見ができるまたとない機会で、新鮮な異体験を約束します!さーて、一体何がかかるんでしょうか!
text by 江村幸紀 (EM Records)