■DJ MITSU (nobodyknows+ / Sigma Sounds Studio / $TAX Records)
Sigma Sounds Studio / $TAX Records) 主宰。 DJ / トラックメイカー。全楽曲をプロデュースしたnobodyknows+の1stアルバムが80万枚を超える大ヒット、2004年NHK紅白歌合戦出場。これまでにベスト盤を含む4枚のフルアルバムを発表。一貫して地元名古屋を拠点に活動している事から、2010年より地元中日ドラゴンズ/チアドラゴンズのオフィシャルテーマソングを担当、愛知県より『あいち音楽大使』を委嘱。同時にDJ BlackTiger名義でDisco Re-Edits系のレコードを継続的にリリース、2011年には現代クラブシーンの最先端とされるドイツ ベルリンでもプレイ、またその最新作においてはPigeon Records(JPN) / Juno Records(UK) / DownTown 304(NY)という世界的にもトップクラスのレコード店でのみ取り扱われ、Rub'N'Tug, Scott Grooves, Killer Funk Disco All Starsなどが世界各国でプレイ、アンダーグラウンドなクラブシーンでも大きな話題となる。
■Selector B.K.
名古屋在住。Sweet & Heavy主宰。元Guiding Star Crew。活動歴20年を誇るベテランセレクター。若き日からレゲエシーンの第一線で活躍し続けてきた経験値と、人を惹きつける天性の魅力、抜群のセンスを併せ持つ。FOUNDATION REGGAEを中心としつつも、垣根の無いオリジナルな選曲でフロアを沸かし続ける。
■DJ PEACE
95年にDJキャリアがスタート。99年、LAに単身渡米の後、NYに渡りDJ SHARKに5年間師事。DJ SHARK主宰、Brooklyn伝説のパーティー “Back In Da Days” のサポートDJを勤め、その後レギュラーイベント “Brooklyn Delight” “Manhattan Delight” を主宰。DJ SPINNA, RICH MEDINA, TONY TOUCH, LARGE PROFESSOR, EVIL DEE, ROB SWFT, DP ONE等と共演。2012年、NYのリアル・カルチャーを伝えるべく帰国。90’s HIP HOP, R&BからSOUL, FUNK, DISCO CLASSICS, NU-JAZZまで幅広い選曲で空間をROCKし、MUSIC LOVERからの支持を得ている。
EVENTS