●「RHYGIN」が2015年初のALL NIGHT PARTYをカルチャー・ファッションを発信する最先端の街「原宿」に位置し、高音質のサウンドシステムを誇る、「Ucess the lounge」にて開催。
サポートするのはこだわりを持ったスニーカーフリークからも支持を集めている「GETABACO」
http://getabaco.thebase.in/
東京最先端の情報をキャッチしながらもそこから生まれる情報を求め、様々な人種が集まる”気軽さと上質”を兼ね備えたPARTYへようこそ。
「RHYGIN」とは...
「RHYGIN」(=活発な、生き生きした、精力的な、情熱的な)をコンセプトに、2014年7月7日にOMOTESANDO -Gallery-にてEVERY MONDAY PARTYとしてスタートし、2015年には恵比寿•渋谷のちょうど真ん中、都会の喧騒を感じさせない大人の秘密基地「dining&bar KITSUNE」にVENUEを移し、不定期の木曜日に開催している。
■TOKYO POSE POSSE
サウンドソリューションサービスのリーディングベンダーとして、世界のクラブカルチャーのトレンドをいち早く捉え、お客様がクラブ空間に求める興奮・出会いといったニーズに的確に応えることを使命とし、イベントマネジメントの課題解決とオーディエンスサティスファクションの最大化をダンスホールミュージックを軸としたボーダレスな音楽性のもと、現場視点で追求しています。
全てのステークホルダーの皆様の喜びを最優先に考え、「笑顔」と「感動」を与えるクラブカルチャーの発展を目的とした、サウンドソリューションサービスを最高のクオリティでご提供することにより、皆様の「トウキョウライフ」をより豊かにするサポートをいたします。
https://tokyopose.stores.jp/#!/
https://poseclothing.stores.jp/#!/
https://posegeneral.stores.jp/#!/
■DJ MOIST
2004年からHIP HOPグループ「GRAND CLASSICS」のビートメイカーとして活動開始。
2011年8月にはDJ MOIST名義での1st ALBUM「Carpe diem」をリリース。
収録曲「Wake Up feat.MILI(From 瘋癲)」はiTunesのピックアップ曲に選ばれ一週間で約45,000ダウンロードを記録した。
三十路を迎えた彼のDJプレイは「優しく踊れるミュージック」。
■GETABACO(ゲタバコ)
2014年にスタートした「スニーカー雑貨」を中心とした国内ブランド。
日本製アイテムも多く、こだわりを持ったスニーカーフリークからも支持を集めている。
■DJ monemilk (城品 萌音)
東京産まれ、東京、留学経験であるニューヨークをホームタウンとし、英会話講師も務める才女。モデル、レースクィーンをはじめとするタレント業の傍ら、元Cyber Japanダンサーと言う異色な経歴をも持つ 大注目の女性DJである。
子供向けにダンスミュージックやEDMを流すKids DJから始まり、最近では、女性向けファッションサイト『カワコレ』のイベント、109へ多数ブランドを連ねるアパレル企業『KEIZAN co.,itd』のパーティーや、雑誌Vogueのファッションイベントのアフターパーティー『Vogue Fashion Night out』など、ファッションイベントに多く参加し、都内のクラブ 表参道FAMEのオープニングやルバロンドパリ等にもDJ出演。
得意とする分野は Deep house , Tech house ,Minimal, EDM,ALL MIXなど。
見た目に寄らないず、男らしい楽曲のチョイスも見所であり、Cuteな笑顔と明るい性格は、萌音の名前の様、楽しく多くの音をお客様に伝える事でしょう。♡
http://m.iflyer.tv/ja/artist/47588/
■GM K-TA
10代から洋服と音楽に浸かり20代前半より人気ブランドNEXUS Vii(http://www.nexus7vn.com/)に所属。
統括マネージャーを経て、千葉県の津田沼にてセレクトショップR*izm(http://rizm-store.com/)を運営。
2011年Beenutsを立ち上げる。
2006年より千葉で始めたPARTYを2012年には新木場ageHaにて開催し、人気PARTYとなった『Dr*age』をオーガナイズ。
その他にも企画、オーガナイザー、自らもDJとしてビッグパーティーに参加。
http://beenuts.jp/
2015.07
25
SAT