2月8日(金)にDAISHI DANCEらが出演し大好評で終了した「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」と「東京JOYPOLIS」のコラボレーションイベント「OTODAMA JOY STUDIO」が、4月26日(金)に早くも2回目のイベントを開催する。
2回目となる今回も、石野卓球、SHINICHI OSAWA、DEXPISTOLS(ROCTRAX)、Tomo Hirata (EDMF)、TOMOYUKI TANAKA(FPM)とOTODAMAでもお馴染みの豪華なDJ陣が集結。今話題のプロダクションマッピングを駆使したステージで、VJのSO IN THE HOUSEがどんな演出をしてくれるのかも非常に楽しみだ。
DJプレイ以外にも楽しめるコンテンツがあるのがこのイベントの魅力の1つ。デジタルとリアルの融合「デジタリアル」をコンセプトとしてリニューアルした「東京JOYPOLIS」では、さまざまなデジタリアルコンテンツを体験でき、2月に開催された際にも来場者が楽しそうにコンテンツ遊んでいる姿が印象的だった。また遊園地であるJOYPOLISならではのアトラクションも多数稼働予定。恋人、友達どんな人でも楽しめる、最高のゴールデンウィークの幕開けのイベントとなりそうだ。詳細は下記のとおり。
- Information -
タイトル:OTODAMA JOY STUDIO
開催日:年4月26日(金)
会場:東京ジョイポリス
時間:21時
チケット:前売り料金:男性3,000円、女性1,500円 / 当日料金:男性3,500円、女性2,000円(入場時ドリンク代別途500円必要)※チケットぴあ、ローソンチケット,e+にて2013年3月16日(土)発売
出演:石野卓球, SHINICHI OSAWA/DEXPISTOLS(ROCTRAX), Tomo Hirata (EDMF), TOMOYUKI TANAKA(FPM), VJ:SO IN THE HOUSE
■オフィシャルサイト
http://joypolis-joystudio.sega.jp/
EVENTS
ARTICLES
23
APR
RANKING
- WEEKLY
- MONTHLY
- ALL

1
ニュージーランドの新首相は元DJ!?

2
セレブ御用達、ニューヨークのクラブが日本上陸! 「1 OAK TOKYO」六本木にオープン

3
テクノは重要文化。ドイツ政府がベルグハインを文化施設に認定

4
Massive Attackの来日公演が決定

5
「MUTEK.JP 2017」全プログラム&タイムテーブル発表

1
レコード針が不要になる革新的な製品Phaseが発表!

2
フジロックにKENDRICK LAMAR、N.E.R.D、SKRILLEX出演決定

3
師は、レジェンドTony Humphries。若きプロデューサーJackoが見るローマのシーン

4
サマソニ&ソニマニ、出演者第3弾発表! KAMASI WASHINGTON、UNKLEなど

5
ココロ・カラダ・踊る「春フェス」特集
– Presented by Clarks –

1
テクノは重要文化。ドイツ政府がベルグハインを文化施設に認定

2
「CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2018」出演者第1弾に石野卓球など32組発表

3
ラッパーECDが死去

4
clubberia Award 2017
- フェスティバル部門 -

5