PODCASTS
clubberia podcast 285

CB 285 - Yuzo Iwata

Yuzo Iwata
日本人の父とキューバ人の母親のもと埼玉県に生まれ、キャリア初期はKonAirのレギュラーDJとして東京を中心にプレイを重ねる。2011年に札幌へと転居してからはPreciouss Hallを拠点としたパーティーFLOPPYを主催。Nicolas Lutz、Jan Krueger、Fred P、Moodman、DJ Masda、KABUTOらの同ベニューでの初ギグを実現。地域に影響を与えたオーガナイザーとしても評価されてきた。またFuture Terrorやrural、FLOWER CAMPなど都内を含む日本各地の主要なパーティーにもDJとして招致され、2016年のベルリン移住後もClub der Visionaereなど各所でコンスタントにプレイを重ねている。今後、ベルリン拠点のPluie/Noir、日本産レーベルGabriellaのコンピレーションなどからレコードのリリースが予定されている。soundcloud: https://soundcloud.com/fabio-konair
 
 
 
-こちらのミックスはどちらでどのように収録されたのですか?
ベルリンの自宅にあるスタジオで録音しました。
Technicsのターンテーブル2台とAllen&HeathのXONE V6というロータリーミキサーを使っています。
普段レコードでDJをしていますが今回全部wavで書き出したセルフトラックを使ったのでTraktor Scratch一式を借りてコントロールヴァイナルで普段と同じような感覚でDJをしました。
 
 
-コンセプトがあれば教えてください。
ベルリンに移住をしてから今までで1番制作に向き合った1年だったので、自分の曲でDJをするという方法を選びました。
基本的に全て未発表曲なのでレーベル関係者の方で、もし興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。
 
1曲目で歌っている女性は豊川容子さんという方で蝦夷地の先住民族であるアイヌの血を引く方なのですが、今年の正月に北海道へ帰省をした際に帯広でライブを偶然見させてもらいその歌声に物凄く感動をして、ライブ後に舞台袖に行ってあなたの声を使わせて欲しいです!とお願いをしたら、いいですよと言って頂けたのでアカペラを使わせてもらって音をつけました。
それにはまずはアイヌ文化を勉強してからだろう、と色々調べていた時に知ったのですがアイヌの方達は口頭伝承という方法で文化を引き継いできたので文字を持っていないそうなんです。文字で読めるのは北海道の地名からもわかるようにアイヌ語に漢字やカタカナを当てはめて作った当て字なんですね。今はローマ字を使ってアイヌ語の史料を残そうとされてる研究者の方もいらっしゃるんですが基本的にアイヌの方々は大切な事は歌にしたり物語にしたりして脈々と口頭で受け継いできたそうなんです。なので歌に込められた意味は壊しちゃいけないと思ったのでアカペラを何十回と繰り返し聴きながら歴史や他の物語も勉強した後、音を足していきました。この歌は「60のゆりかご」という平取地方のイヨンノッカ(子守唄)なのでビートは入れず、シンセサイザーや子供が産まれた札幌の友達の家で録音していた赤ちゃんのおもちゃの音を使ったりもしました。容子さんは本当に特別な歌声を持っていらっしゃるのでまたいろんな形で一緒に音楽をやれたらいいなと思ってます。
あと2曲ベルリンで出会った友人のSJ Tequillaと一緒に作った曲も使っています。テキーラですが日本人です。
その他は1人での曲なんですが1曲だけ既にレコードになってる曲が入っていて、2015年に札幌でやった自分達の結婚パーティーに来てくれた方に引き出物として渡すために作ったコンピレーションEPに入れたPrecious Hallという曲です。大切な曲なので今回のMixに入れました。
楽しんでもらえたら嬉しいです。ありがとうございました。
 
 
1.How and where did you record it?
 
 
The mix was recorded in my home studio in Berlin and my set up is : 2 Technics turntable, Allen& Heath XONE V6 rotary mixer. Normally I play with vinyl for my DJ performance. 
All tracks are in WAV format and produced by myself. For this podcast I borrowed Traktor Scratch with vinyl control
 
2.Can you tell us the idea or concept behind the mix?
 
 
The concept is DIY. In 2016 I Moved to Berlin and my main focus in my life is to produce music. So for this podcast series I did choose to use my own tracks. 
All tracks are not released yet (except one track). So if you have interest in one of my tracks you can contact me with the following 
email address: fabio.konair@gmail.com
 
The first track is a collaboration with "Yoko Toyokawa" who is a singer of the Ainu. The Ainu are indigenous people of Hokkaido Japan. This song is a very traditional lullaby of the Ainu and I did add the instrumental part.
When I was hearing this song for the first time at her live performance, it was gripping my heart.  This is how beautiful her voice is.
 
Also two other tracks were produced with my friend "SJ Tequilla”.
All other tracks are produced by myself. There is one track which is already pressed on vinyl. This track is called "Precious Hall" and being included in a special compilation "FM98 EP" for our wedding gift for our friends who came to the party. 
I hope you are enjoying my music. Thanks very much!